富書き順 » 富の熟語一覧 »富むの読みや書き順(筆順)

富むの書き順(筆順)

富の書き順アニメーション
富むの「富」の書き順(筆順)動画・アニメーション
むの書き順アニメーション
富むの「む」の書き順(筆順)動画・アニメーション
スポンサーリンク

富むの読み方や画数・旧字体表記

読み方漢字画数旧字体表示
  1. と-む
  2. ト-ム
  3. to-mu
富12画 
総画数:12画(漢字の画数合計)
富む
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:2文字(2字熟語リストを表示する) - 読み:2文字
同義で送り仮名違い:-

富むと同一の読み又は似た読み熟語など
一群れ  一向き  一昔  一棟  宮本武蔵  後昔  十村  人群れ  太麦  大和棟  
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
む富:むと
富を含む熟語・名詞・慣用句など
富者  富里  富樫  富家  富家  富籤  富贍  富饒  富饒  福富  豊富  暴富  本富  弥富  貧富  徳富  富岳  富有  富貴  富貴  富商  富士  富草  富津  富田  富実  富山  富札  富内  富国  富豪  富鉱  富源  富農  富強  富本  富貴  富裕  富嶽  富祐    ...
[熟語リンク]
富を含む熟語
むを含む熟語

富むの使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方

雑筆」より 著者:芥川竜之介
わい》先生の短篇の如き、それらと同時に発表されし「冷笑」「うづまき」等の諸作に比ぶれば、今猶清新の気に富む事、昨日《きのふ》校正を済まさせたと云ふとも、差支《さしつか》へなき位ならずや。ゾラは嘗《かつて》....
狂人日記」より 著者:秋田滋
晩、私は気が晴々して、気分も好く、若やいでいた。そして、その晩を知事の邸《うち》で過ごした。私は機知に富む男だと讃められた。 だが、私は血を見なかったのだった。しかし、私は落著いている。 八月三十日―....
三太郎の日記 第一」より 著者:阿部次郎
に墮することを免れることが出來ない。彼等が模倣を斥け獨創を誇りとするの輕易なることは寧ろ彼等の模倣性に富む證據である。 先輩の影響は唯個性の萌芽を成育せしめる際にのみ、進路に困惑する個性の爲に新たなる道....
[富む]もっと見る