富岳の書き順(筆順)
富の書き順アニメーション ![]() | 岳の書き順アニメーション ![]() |
スポンサーリンク
富岳の読み方や画数・旧字体表記
読み方 | 漢字画数 | 旧字体表示 |
---|---|---|
| 富12画 岳8画 総画数:20画(漢字の画数合計) |
富嶽 |
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:2文字(2字熟語リストを表示する) - 読み:3文字同義で送り仮名違い:-
富岳と同一の読み又は似た読み熟語など
不学 富嶽
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
岳富:くがふ富を含む熟語・名詞・慣用句など
富者 富里 富樫 富家 富家 富籤 富贍 富饒 富饒 福富 豊富 暴富 本富 弥富 貧富 徳富 富岳 富有 富貴 富貴 富商 富士 富草 富津 富田 富実 富山 富札 富内 富国 富豪 富鉱 富源 富農 富強 富本 富貴 富裕 富嶽 富祐 ...[熟語リンク]
富を含む熟語岳を含む熟語
富岳の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方
「単独行」より 著者:加藤文太郎
覇《は》を競い、駒ヶ岳雲を抜きて聳ゆ、仙丈岳、北岳、間《あい》ノ岳、農鳥岳《のうとりだけ》等天を突き、富岳整然と南アルプスを圧す、塩見岳、東岳、荒川岳、赤石岳等高く聳えて、互いに高さを競い、蜿々列を作る、....「火の柱」より 著者:木下尚江
維《つな》いでる教会は戦慄《せんりつ》します、決して之を容赦致しませぬ」 篠田は正面に聳《そび》ゆる富岳の雪を指しつ、「日本国民は此雪を誇ります、けれ共|私《わたし》は未《いま》だ我国民によりて我神意を....「欧米各国 政教日記」より 著者:井上円了
の上に旭日とともに光輝を四方に放たしめたるは、全くこの元気の、人心中に薫育せるによる。その状、あたかも富岳の群山連峰の上に屹立し、秀然として高く皓然として潔きと同一なり。 古来わが国の風、詩人は富峰の美....