見返すの書き順(筆順)
見の書き順アニメーション ![]() | 返の書き順アニメーション ![]() | すの書き順アニメーション ![]() |
スポンサーリンク
見返すの読み方や画数・旧字体表記
読み方 | 漢字画数 | 旧字体表示 |
---|---|---|
| 見7画 返7画 総画数:14画(漢字の画数合計) |
見返す |
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:3文字(3字熟語リストを表示する) - 読み:4文字同義で送り仮名違い:-
見返すと同一の読み又は似た読み熟語など
踏返す 読返す
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
す返見:すえかみ返を含む熟語・名詞・慣用句など
返還 返礼 返骨 返報 返簡 返事 返杯 返弁 返様 返付 返盞 返景 返り 返歌 返却 返金 往返 返章 返る 代返 返し 返閉 返札 返品 返状 返進 返上 返済 返照 返抄 返書 返す 返詞 返信 返盃 返納 返答 返翰 返辞 返電 ...[熟語リンク]
見を含む熟語返を含む熟語
すを含む熟語
見返すの使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方
「妖婆」より 著者:芥川竜之介
舌が動かなかったと云う事でした。が、幸その眼の方でも、しばらくは懸命の憎悪を瞳に集めて、やはりこちらを見返すようでしたが、見る見る内に形が薄くなって、最後に貝殻のような※《まぶた》が落ちると、もうそこには....「或る女」より 著者:有島武郎
の女をいつまでもいつまでもにらみつけた。女のほうでも葉子の仕打ちに気づいて、しばらくは意趣《いしゅ》に見返すふうだったが、やがて一種の恐怖に襲われたらしく、干し物を竿《さお》に通しもせずにあたふたとあわて....「三太郎の日記 第二」より 著者:阿部次郎
に消極的の一面に限らうとしてゐる者は「通がり」だらうか。僕は僕に僕の大嫌ひな形容詞を與へた君と世間とを見返すために、もつと/\本を讀んで大通になつてやらうと思ふ。 (四)、「厭味」と云ひ「下品」と云ふ言葉....