其の方の書き順(筆順)
其の書き順アニメーション ![]() | のの書き順アニメーション ![]() | 方の書き順アニメーション ![]() |
スポンサーリンク
其の方の読み方や画数・旧字体表記
読み方 | 漢字画数 | 旧字体表示 |
---|---|---|
| 其8画 方4画 総画数:12画(漢字の画数合計) |
其の方 |
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:3文字(3字熟語リストを表示する) - 読み:4文字同義で送り仮名違い:-
其の方と同一の読み又は似た読み熟語など
同一読み熟語についてのデータは現在ありません。
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
方の其:うほのそ其を含む熟語・名詞・慣用句など
其香 応其 其処 其奴 其駒 其角 其梅 其笑 其戎 其音 其諺 其残 其所 其の 其奴 其方 其方 其れ 其方 其奴 其其 其様 其方 其れ式 其れ者 其れ故 其れ屋 其色月 其れ位 其方様 其れ程 其面影 其れ処 其れ丈 其雪影 其処程 其処所 関其寧 其処ら 其処な ...[熟語リンク]
其を含む熟語のを含む熟語
方を含む熟語
其の方の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方
「俘囚」より 著者:海野十三
めた。オヤオヤ睡ったようだと、気がついたとき、庭の方の硝子窓《ガラスまど》が、コツコツと叩かれるので、其の方へ顔を向けた。 「ああ、――」あたしは、思わず大声をあげると、その場に飛んで起きた。なぜなら、庭....「海野十三敗戦日記」より 著者:海野十三
晴彦と共に出て空を見ていると、二子玉川あたりの上空を越えてぞくぞく後続機が一機宛こっちへ侵入してくる。其の方向はすべてこっちへ向いているのだ。これはいよいよ来るわいと思った。 すると果して轟音を発して、....「かんかん虫」より 著者:有島武郎
えが、「知ら無え知ら無え」で通すんだぞ、生じっか…… 此の時ぴーと耳を劈く様な響きが遠くで起った。其の方を向くと船渠《ドック》の黒い細い煙突の一つから斜にそれた青空をくっきりと染め抜いて、真白く一団の....