蒸書き順 » 蒸の熟語一覧 »蒸発の読みや書き順(筆順)

蒸発の書き順(筆順)

蒸の書き順アニメーション
蒸発の「蒸」の書き順(筆順)動画・アニメーション
発の書き順アニメーション
蒸発の「発」の書き順(筆順)動画・アニメーション
スポンサーリンク

蒸発の読み方や画数・旧字体表記

読み方漢字画数旧字体表示
  1. じょう-はつ
  2. ジョウ-ハツ
  3. jou-hatsu
蒸13画 発9画 
総画数:22画(漢字の画数合計)
蒸發
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:2文字(2字熟語リストを表示する) - 読み:5文字
同義で送り仮名違い:-

蒸発と同一の読み又は似た読み熟語など
同一読み熟語についてのデータは現在ありません。
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
発蒸:つはうょじ
蒸を含む熟語・名詞・慣用句など
  蒸発  蒸薬  蒸室  蒸餾  蒸溜  蒸汽  蒸留  蒸気  燻蒸  蒸籠  蒸籠  白蒸  蒸籠  蒸散  蒸暑  蒸着  蒸熱  蒸物  蒸鍋  空蒸  菊蒸  蒸く  蕪蒸  塩蒸  桜蒸  酒蒸  蒸焼  蒸餅  蒸器  蒸釜  蒸留水  焙烙蒸  蒸発量  蒸ける  蒸留器  蒸かす  蒸留酒  蒸暑い  水蒸気    ...
[熟語リンク]
蒸を含む熟語
発を含む熟語

蒸発の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方

宇宙の始まり」より 著者:アレニウススヴァンテ
ライブニッツの言葉によれば――燃料の欠乏のために消燼して地球はガラス状の皮殻で覆われ、そうしてそれまで蒸発していた水はその後にようやく凝結して海となった。このガラスのような皮殻から砂ができた。しかして――....
山と雪の日記」より 著者:板倉勝宣
色までうつって行く。ああ自分は、いまこそ生きている。美の感じと、感嘆の叫びが、行きづまった時、自分は、蒸発して行くんじゃないかとすら思った。呼吸をすると、あの燃える山も、五色の空も、呼吸する。空間を越え、....
ファラデーの伝」より 著者:愛知敬一
覆面も滅茶滅茶に壊《こ》われてしまっておった。 またある日、このガスを空気ポンプで抽《ぬ》くと、静に蒸発した。翌日同じ事をやると、今度は爆発し、傍にいたデビーも腮《あご》に負傷した。 かようなわけで、....
[蒸発]もっと見る