縄書き順 » 縄の熟語一覧 »投縄の読みや書き順(筆順)

投縄[投(げ)縄]の書き順(筆順)

投の書き順アニメーション
投縄の「投」の書き順(筆順)動画・アニメーション
縄の書き順アニメーション
投縄の「縄」の書き順(筆順)動画・アニメーション
スポンサーリンク

投縄の読み方や画数・旧字体表記

読み方漢字画数旧字体表示
  1. なげ-なわ
  2. ナゲ-ナワ
  3. nage-nawa
投7画 縄15画 
総画数:22画(漢字の画数合計)
投繩
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:2文字(2字熟語リストを表示する) - 読み:4文字
同義で送り仮名違い:投げ縄

投縄と同一の読み又は似た読み熟語など
同一読み熟語についてのデータは現在ありません。
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
縄投:わなげな
縄を含む熟語・名詞・慣用句など
腰縄  取縄  銭縄  差縄  地縄  荒縄  引縄  泥縄  投縄  藤縄  赤縄  水縄  身縄  左縄  縄手  釣縄  手縄  手縄  渋縄  準縄  植縄  振縄  麻縄  本縄  縄帯  縄纓  縄張  縄綯  縄筵  縄文  縄簾  縄律  縄目  縄船  縄尻  縄床  墨縄  捕縄  負縄  縄規    ...
[熟語リンク]
投を含む熟語
縄を含む熟語

投縄の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方

蠅男」より 著者:海野十三
蠅男が気色ばむ所を帆村はすかさず、 「えいッ」 と大声もろともすかさず投げ付けた丈夫な撚《よ》り麻の投縄――それが見事蠅男の左腕の中程をキリリと締め上げた。 「さあ、どうだッ」 と帆村は歓声をあげ、気....
無人島に生きる十六人」より 著者:須川邦彦
こんな親不孝なことを考えた。そして、アメリカの牧童が、あれ馬にまたがって、ふちの広い帽子をかぶって、投縄をぶんぶんふりまわして、野馬や野牛にひっかけて生けどりにするように、白くまを生けどってやろう。おと....
死剣と生縄」より 著者:江見水蔭
下総|上総《かずさ》にも有りますまい」 お鉄の自慢はそれだけの実力が有り余っていた。女ながらも掛縄、投縄、引縄、釣縄、抜縄、何でもそれは熟練していた。捕縄の掛け方に就いても、雁字搦《がんじがら》み、亀甲....
[投縄]もっと見る