心猿の書き順(筆順)
心の書き順アニメーション ![]() | 猿の書き順アニメーション ![]() |
スポンサーリンク
心猿の読み方や画数・旧字体表記
読み方 | 漢字画数 | 旧字体表示 |
---|---|---|
| 心4画 猿13画 総画数:17画(漢字の画数合計) |
心猿 |
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:2文字(2字熟語リストを表示する) - 読み:4文字同義で送り仮名違い:-
心猿と同一の読み又は似た読み熟語など
施政方針演説 新円 深怨 深遠 深淵 神苑 神垣 親縁 同心円 唯心縁起
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
猿心:んえんし心を含む熟語・名詞・慣用句など
愛心 悪心 安心 異心 異心 一心 円心 遠心 何心 歌心 河心 禍心 会心 回心 快心 戒心 改心 絵心 害心 核心 隔心 隔心 寒心 感心 歓心 甘心 肝心 観心 閑心 関心 帰心 鬼心 疑心 義心 客心 客心 逆心 求心 球心 居心 ...[熟語リンク]
心を含む熟語猿を含む熟語
心猿の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方
「チャンス」より 著者:太宰治
ると、いかにも私は我慢してキザに木石を装っている男か、或《ある》いは、イムポテンツか、或いは、実は意馬心猿《いばしんえん》なりと雖《いえど》も如何《いかん》せんもてず、振られどおしの男のように思うひともあ....「花咲ける石」より 著者:坂口安吾
収縮することができた。これを小さくおさめて敵の攻撃を防ぐことができた。武技だけでは、こうはいかぬ。意馬心猿の境地ではおのずから裏切られてしまう性質のものであるから、つまり彼は剣聖の境に達したのである。法神....「二日物語」より 著者:幸田露伴
間《ひま》なく、枯野の萱の燃ゆらむやうに煩悩の火※《ほのほ》時あつて閃めき、意馬は常に六塵の境に馳せて心猿|動《やゝ》もすれば十悪の枝に移らんとし、危くもまた浅ましく、昨日見し人今日は亡き世を夢と見る/\....