心密かの書き順(筆順)
心の書き順アニメーション ![]() | 密の書き順アニメーション ![]() | かの書き順アニメーション ![]() |
スポンサーリンク
心密かの読み方や画数・旧字体表記
読み方 | 漢字画数 | 旧字体表示 |
---|---|---|
| 心4画 密11画 総画数:15画(漢字の画数合計) |
心密か |
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:3文字(3字熟語リストを表示する) - 読み:6文字同義で送り仮名違い:-
心密かと同一の読み又は似た読み熟語など
同一読み熟語についてのデータは現在ありません。
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
か密心:かそひろここ心を含む熟語・名詞・慣用句など
愛心 悪心 安心 異心 異心 一心 円心 遠心 何心 歌心 河心 禍心 会心 回心 快心 戒心 改心 絵心 害心 核心 隔心 隔心 寒心 感心 歓心 甘心 肝心 観心 閑心 関心 帰心 鬼心 疑心 義心 客心 客心 逆心 求心 球心 居心 ...[熟語リンク]
心を含む熟語密を含む熟語
かを含む熟語
心密かの使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方
「ファラデーの伝」より 著者:愛知敬一
弱ったことが、ありありと見えて、いかにも悲しげに満ちておった。ファラデー自身も、これが最後の講演だと、心密かに期していたそうである。この後も、人のする講演を聴きに行ったことはある。翌一八六三年にはロンドン....「誠心院の一夜」より 著者:今井邦子
お嫁ぎになるとの評判が宮廷に聞えた時、殿上人の間にどの樣な驚きが交はされたことでしたらう。けれども私は心密かに、それを貴女の爲に喜んで居りました。貴女から見れば、十五六歳も年上の保昌殿ではあつたでせうけれ....「三太郎の日記 第二」より 著者:阿部次郎
動を感じないと云ふ意味では決してない。俺のドン・ホアンの衝動は行爲に發露せぬ前に殺戮されるのみで、俺の心密かなる記憶はドン・ホアンの屍骸に滿されてゐる。從前俺はこの性質を釋放して、公然たるドン・ホアンとし....