正書き順 » 正の熟語一覧 »正絵の読みや書き順(筆順)

正絵の書き順(筆順)

正の書き順アニメーション
正絵の「正」の書き順(筆順)動画・アニメーション
絵の書き順アニメーション
正絵の「絵」の書き順(筆順)動画・アニメーション
スポンサーリンク

正絵の読み方や画数・旧字体表記

読み方漢字画数旧字体表示
  1. しょう-え
  2. ショウ-エ
  3. syou-e
正5画 絵12画 
総画数:17画(漢字の画数合計)
正繪
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:2文字(2字熟語リストを表示する) - 読み:4文字
同義で送り仮名違い:-

正絵と同一の読み又は似た読み熟語など
緩衝液  最勝会  修正会  唱詠  小駅  小円  小園  小宴  招宴  消炎  
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
絵正:えうょし
正を含む熟語・名詞・慣用句など
依正  永正  賀正  賀正  改正  較正  革正  寛正  奇正  規正  糾正  教正  矯正  顕正  厳正  公正  康正  更正  校正  三正  市正  至正  時正  式正  実正  邪正  邪正  修正  修正  粛正  準正  純正  真正  是正  整正  正安  正位  正位  正員  正員    ...
[熟語リンク]
正を含む熟語
絵を含む熟語

正絵の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方

東山時代における一縉紳の生活」より 著者:原勝郎
、『みしまに絵詞』、『源夢絵詞』、『春日権現霊験絵詞』、『東大寺執金剛絵詞』、『石地蔵絵詞』、『翻邪帰正絵詞』、『石山絵詞』、『介錯仏子絵詞』、『三宝絵詞』、『弘法大師絵詞』、『北野縁起絵詞』等で、このほ....
[正絵]もっと見る