全書き順 » 全の熟語一覧 »全快の読みや書き順(筆順)

全快の書き順(筆順)

全の書き順アニメーション
全快の「全」の書き順(筆順)動画・アニメーション
快の書き順アニメーション
全快の「快」の書き順(筆順)動画・アニメーション
スポンサーリンク

全快の読み方や画数・旧字体表記

読み方漢字画数旧字体表示
  1. ぜん-かい
  2. ゼン-カイ
  3. zen-kai
全6画 快7画 
総画数:13画(漢字の画数合計)
全快
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:2文字(2字熟語リストを表示する) - 読み:4文字
同義で送り仮名違い:-

全快と同一の読み又は似た読み熟語など
越前海岸  慈善会  十善戒  前回  全会  全開  全壊  全潰  御前会議  自然界  
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
快全:いかんぜ
全を含む熟語・名詞・慣用句など
全射  全篇  全う  全集  全書  全勝  全国  全焼  全校  全戸  全舷  全県  全称  全米  全智  全潰  全編  全治  全治  全紙  全市  全姿  全山  不全  保全  万全  未全  両全  全壊  全知  全心  全権  全景  全額  全学  全角  全開  全快  全会  全課    ...
[熟語リンク]
全を含む熟語
快を含む熟語

全快の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方

或る女」より 著者:有島武郎
が付いていたのでは貞世の病気はなおるどころか悪くなるばかりだ(それは葉子もそう思っていた。葉子は貞世を全快させてやりたいのだ。けれどもどうしてもいびらなければいられないのだ。それはよく葉子自身が知っている....
良夜」より 著者:饗庭篁村
ある年越後へ稼ぎに来りしが病に罹《かか》りて九死一生となり、路用も遣い果して難渋窮まりしを伯父が救いて全快させしうえ路用を与えて帰京させたれば、これを徳として年々礼儀を欠ず頼もしき者なればとて、外に知辺《....
ファラデーの伝」より 著者:愛知敬一
の名をとって、ルムフォード伯と呼ぶことになった。一時、病気の重かったときにも、貧民が多勢で教会に行って全快の御祈りをするというような、非常な人望であった。十一年振りで英国に帰ったが、その時もアイルランドに....
[全快]もっと見る