全書き順 » 全の熟語一覧 »全巻の読みや書き順(筆順)

全巻の書き順(筆順)

全の書き順アニメーション
全巻の「全」の書き順(筆順)動画・アニメーション
巻の書き順アニメーション
全巻の「巻」の書き順(筆順)動画・アニメーション
スポンサーリンク

全巻の読み方や画数・旧字体表記

読み方漢字画数旧字体表示
  1. ぜん-かん
  2. ゼン-カン
  3. zen-kan
全6画 巻9画 
総画数:15画(漢字の画数合計)
全卷
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:2文字(2字熟語リストを表示する) - 読み:4文字
同義で送り仮名違い:-

全巻と同一の読み又は似た読み熟語など
前官  前漢  善感  善管  全館  
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
巻全:んかんぜ
全を含む熟語・名詞・慣用句など
全射  全篇  全う  全集  全書  全勝  全国  全焼  全校  全戸  全舷  全県  全称  全米  全智  全潰  全編  全治  全治  全紙  全市  全姿  全山  不全  保全  万全  未全  両全  全壊  全知  全心  全権  全景  全額  全学  全角  全開  全快  全会  全課    ...
[熟語リンク]
全を含む熟語
巻を含む熟語

全巻の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方

科学の不思議」より 著者:伊藤野枝
本は、少し前に、他の人の手で訳されて出てゐますが、それは、抄訳で、しかもポオル叔父さんの一番お得意な、全巻の三分の一をしめてゐる、虫の話が全部ぬいてありますので、別にまた此の書を出すのも決して無意味ではあ....
懐疑的宣言」より 著者:岸田国士
て持ち前の「正直さ」を発揮してゐるのだ。そして、その「正直さ」が、運命的とさへみえるところに、この日記全巻に漲る「恐ろしさ」があり、人間ルナアルの不思議な魅力が潜んでゐるやうに思はれる。 自ら「小作家の....
中世の文学伝統」より 著者:風巻景次郎
に濃艶に、屏風絵のごとく豪奢に、または絵巻物のようにあわれふかくしたものが、特に丹念に選び集められて、全巻を飾っているのである。そして、そのような傾向の歌が、一番新時代的なものであったし、ことに御子左家《....
[全巻]もっと見る