全書き順 » 全の熟語一覧 »全曲の読みや書き順(筆順)

全曲の書き順(筆順)

全の書き順アニメーション
全曲の「全」の書き順(筆順)動画・アニメーション
曲の書き順アニメーション
全曲の「曲」の書き順(筆順)動画・アニメーション
スポンサーリンク

全曲の読み方や画数・旧字体表記

読み方漢字画数旧字体表示
  1. ぜん-きょく
  2. ゼン-キョク
  3. zen-kyoku
全6画 曲6画 
総画数:12画(漢字の画数合計)
全曲
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:2文字(2字熟語リストを表示する) - 読み:5文字
同義で送り仮名違い:-

全曲と同一の読み又は似た読み熟語など
全局  
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
曲全:くょきんぜ
全を含む熟語・名詞・慣用句など
全射  全篇  全う  全集  全書  全勝  全国  全焼  全校  全戸  全舷  全県  全称  全米  全智  全潰  全編  全治  全治  全紙  全市  全姿  全山  不全  保全  万全  未全  両全  全壊  全知  全心  全権  全景  全額  全学  全角  全開  全快  全会  全課    ...
[熟語リンク]
全を含む熟語
曲を含む熟語

全曲の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方

幾度目かの最期」より 著者:久坂葉子
初の絃の八小節がかからなかったのです。針のおき具合がわるかったのでしょう。もう私は、気がいらいらして、全曲終る迄、殆どきいてませんでした。不愉快な曲だとさえ思った位です。ブラームスが終り、私の原稿も終りま....
道成寺(一幕劇)」より 著者:郡虎彦
とく蓬髪《ほうはつ》裸足《はだし》にして僧衣|汚《よご》れ黒みたれど、醜汚の観を与うるに遠きを分とす。全曲にわたり動白はすべて誇張を嫌《きら》う。 場面 奥の方一面谷の底より這《は》い上りし....
二都物語」より 著者:佐々木直次郎
ない。 物語は全三巻から成る。第一巻は、一七七五年の秋から冬へかけての数日間のことを取扱い、この物語全曲に対する短い静かな序曲に過ぎない。第二巻は、一七八〇年の三月からフランス革命勃発の三年後すなわち一....
[全曲]もっと見る