膳書き順 » 膳の熟語一覧 »本膳の読みや書き順(筆順)

本膳の書き順(筆順)

本の書き順アニメーション
本膳の「本」の書き順(筆順)動画・アニメーション
膳の書き順アニメーション
本膳の「膳」の書き順(筆順)動画・アニメーション
スポンサーリンク

本膳の読み方や画数・旧字体表記

読み方漢字画数旧字体表示
  1. ほん-ぜん
  2. ホン-ゼン
  3. hon-zen
本5画 膳16画 
総画数:21画(漢字の画数合計)
本膳
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:2文字(2字熟語リストを表示する) - 読み:4文字
同義で送り仮名違い:-

本膳と同一の読み又は似た読み熟語など
本善  本然  翻然  
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
膳本:んぜんほ
膳を含む熟語・名詞・慣用句など
配膳  脇膳  膳部  膳夫  膳番  膳棚  膳組  夷膳  膳夫  膳所  膳司  膳殿  薬膳  膳椀  内膳  典膳  珍膳  陪膳  御膳  箱膳  大膳  本膳  僧膳  粗膳  膳羞  据膳  膳王  客膳  等膳  左膳  御膳  陰膳  饗膳  横膳  主膳  取膳  上膳  食膳  一膳  膳所    ...
[熟語リンク]
本を含む熟語
膳を含む熟語

本膳の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方

笑い」より 著者:寺田寅彦
て見ると、必ずしも自分だけには限らない事がわかって来た。子供の時分に不幸見舞いに行って笑い出した事や、本膳《ほんぜん》をふるまわれて食っている間にふき出したような話をする人も二人や三人はあった。 ある時....
二流の人」より 著者:坂口安吾
睨みながら手を放すといふわけに参らず大汗だくで弱つたものだ。勤王だの大義名分は謙信の趣味で、戦争といふ本膳の酒の肴のやうなもの。直江山城はその一番の高弟で、先生よりも理知的な近代化された都会的感覚をもつて....
父の婚礼」より 著者:上司小剣
は頓着なしに、盃事や御馳走の用意に忙しがつてゐた。亡き母の葬式の時きり土藏から出たことの無かつた輪島の本膳が二十人前、箱のまゝ擔ぎ出されて、お駒や近所から手傳ひに來た嚊《かゝ》衆の手によつて空拭きをかけら....
[本膳]もっと見る