典膳の書き順(筆順)
典の書き順アニメーション ![]() | 膳の書き順アニメーション ![]() |
スポンサーリンク
典膳の読み方や画数・旧字体表記
読み方 | 漢字画数 | 旧字体表示 |
---|---|---|
| 典8画 膳16画 総画数:24画(漢字の画数合計) |
典膳 |
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:2文字(2字熟語リストを表示する) - 読み:4文字同義で送り仮名違い:-
典膳と同一の読み又は似た読み熟語など
恬然 輾然 靦然
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
膳典:んぜんて膳を含む熟語・名詞・慣用句など
配膳 脇膳 膳部 膳夫 膳番 膳棚 膳組 夷膳 膳夫 膳所 膳司 膳殿 薬膳 膳椀 内膳 典膳 珍膳 陪膳 御膳 箱膳 大膳 本膳 僧膳 粗膳 膳羞 据膳 膳王 客膳 等膳 左膳 御膳 陰膳 饗膳 横膳 主膳 取膳 上膳 食膳 一膳 膳所 ...[熟語リンク]
典を含む熟語膳を含む熟語
典膳の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方
「真田幸村」より 著者:菊池寛
す奴だと云って感嘆したと云う。 此時の城攻《しろぜめ》に、後年の小野次郎左衛門事|神子上《みこがみ》典膳が、一の太刀の手柄を表している。剣の名人必ずしも、戦場では役に立たないと云う説を成す人がいるが、必....「首頂戴」より 著者:国枝史郎
ている。つづいて血祭坊主が行く。つづいて行くのは島村左平次、戸村次郎左衛門、石川|内匠《たくみ》、石田典膳、古市喜左衛門、山辺勇助、中川蔵人、大森弾正、齋藤一八、雨森静馬、六郷六太郎、榎本金八郎、大河原八....「血曼陀羅紙帳武士」より 著者:国枝史郎
不審《いぶか》しそうに眼をひそめたが、そろりと脇差しを膝へ引き付けると、 「汝《わりゃ》ア?」 「渋江典膳《しぶえてんぜん》で。……お見忘れたア情ねえが、こう痩せ涸れてしまっちゃア、人相だって変る筈で。…....