朝書き順 » 朝の熟語一覧 »朝潮の読みや書き順(筆順)

朝潮の書き順(筆順)

朝の書き順アニメーション
朝潮の「朝」の書き順(筆順)動画・アニメーション
潮の書き順アニメーション
朝潮の「潮」の書き順(筆順)動画・アニメーション
スポンサーリンク

朝潮の読み方や画数・旧字体表記

読み方漢字画数旧字体表示
  1. あさ-しお
  2. アサ-シオ
  3. asa-shio
朝12画 潮15画 
総画数:27画(漢字の画数合計)
朝潮
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:2文字(2字熟語リストを表示する) - 読み:4文字
同義で送り仮名違い:-

朝潮と同一の読み又は似た読み熟語など
同一読み熟語についてのデータは現在ありません。
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
潮朝:おしさあ
朝を含む熟語・名詞・慣用句など
朝明  朝虹  朝凪  朝曇  朝読  朝堂  朝湯  朝典  朝敵  朝廷  朝長  朝潮  朝茶  朝霜  朝倉  朝日  朝拝  朝命  朝霧  朝務  朝民  朝北  朝方  朝暮  朝腹  朝服  朝風  日朝  朝晩  朝飯  朝飯  文朝  朝鮮  朝政  朝市  朝使  朝餐  朝参  朝桜  朝裁    ...
[熟語リンク]
朝を含む熟語
潮を含む熟語

朝潮の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方

若菜集」より 著者:島崎藤村
こゝろもあらぬ秋鳥《あきどり》の 声にもれくる一ふしを 知るや君 深くも澄《す》める朝潮《あさじほ》の 底にかくるゝ真珠《しらたま》を 知るや君 あやめもしらぬやみの夜に....
藤村詩抄」より 著者:島崎藤村
こゝろもあらぬ秋鳥《あきとり》の 聲にもれくる一ふしを 知るや君 深くも澄《す》める朝潮《あさじほ》の 底にかくるゝ眞珠《しらたま》を 知るや君 あやめもしらぬやみの夜に....
泣菫詩抄」より 著者:薄田泣菫
ち》の つとめを分つ友となれ。 4 あな額白《ぬかじろ》きわが友が、 ひた走り入る湊江《みなとえ》よ、朝潮はやく打よせて 浪の音どよむ紀伊の海。 思ひ出れば天地《あめつち》の ふた別れせし當時《そのかみ》....
[朝潮]もっと見る