通書き順 » 通の熟語一覧 »上通りの読みや書き順(筆順)

上通りの書き順(筆順)

上の書き順アニメーション
上通りの「上」の書き順(筆順)動画・アニメーション
通の書き順アニメーション
上通りの「通」の書き順(筆順)動画・アニメーション
りの書き順アニメーション
上通りの「り」の書き順(筆順)動画・アニメーション
スポンサーリンク

上通りの読み方や画数・旧字体表記

読み方漢字画数旧字体表示
  1. かみ-どおり
  2. カミ-ドオリ
  3. kami-doori
上3画 通10画 
総画数:13画(漢字の画数合計)
上通り
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:3文字(3字熟語リストを表示する) - 読み:5文字
同義で送り仮名違い:-

上通りと同一の読み又は似た読み熟語など
同一読み熟語についてのデータは現在ありません。
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
り通上:りおどみか
通を含む熟語・名詞・慣用句など
一通  円通  円通  王通  音通  快通  開通  垣通  各通  角通  感通  貫通  窮通  共通  暁通  九通  劇通  交通  史通  四通  私通  熟通  初通  上通  状通  食通  神通  神通  精通  全通  相通  大通  直通  内通  不通  普通  風通  文通  変通  便通    ...
[熟語リンク]
上を含む熟語
通を含む熟語
りを含む熟語

上通りの使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方

海野十三敗戦日記」より 著者:海野十三
、三軒茶屋まで散歩にゆきしところ渋谷への引返し電車ありければ、うっかり乗ってしまう。当然渋谷へ出たり。上通りより道玄坂の右側を通りて下りる。戦災の焼あとに店続々と出来てものすごき勢いなり。古本三冊を買う。....
菊模様皿山奇談」より 著者:三遊亭円朝
ましたから、お秋様はお上通《かみどお》りと成り、お秋の方という。側室《めかけ》が出世をいたしますと、お上通りと成り、方名《かたな》が附きます。よく殿方が腹は借物《かりもの》だ良い胤《たね》を下《おろ》す、....
西洋人情話 英国孝子ジョージスミス之伝」より 著者:三遊亭円朝
....
[上通り]もっと見る