提書き順 » 提の熟語一覧 »提議の読みや書き順(筆順)

提議の書き順(筆順)

提の書き順アニメーション
提議の「提」の書き順(筆順)動画・アニメーション
議の書き順アニメーション
提議の「議」の書き順(筆順)動画・アニメーション
スポンサーリンク

提議の読み方や画数・旧字体表記

読み方漢字画数旧字体表示
  1. てい-ぎ
  2. テイ-ギ
  3. tei-gi
提12画 議20画 
総画数:32画(漢字の画数合計)
提議
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:2文字(2字熟語リストを表示する) - 読み:3文字
同義で送り仮名違い:-

提議と同一の読み又は似た読み熟語など
指定漁業  指定行政機関  地域特定技術  地丁銀  低吟  定義  定業  帝業  庭儀  馬蹄銀  
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
議提:ぎいて
提を含む熟語・名詞・慣用句など
提腕  提出  提示  提言  提婆  提携  提琴  孩提  提供  提議  提起  提案  前提  招提  菩提  闡提  提子  提喩  提督  提瓶  提灯  提ぐ  提要  提撕  提唱  提訴  提論  提題  提げ重  丸提灯  提示部  前提げ  提げ帯  大前提  提げ鞘  提灯買  提灯屋  三摩提  白提灯  提灯持    ...
[熟語リンク]
提を含む熟語
議を含む熟語

提議の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方

第四の夫から」より 著者:芥川竜之介
の夫に手代の鼻を削ぎ落した後《のち》、ダアワの処置は悔恨《かいこん》の情のいかんに任《まか》せるという提議をした。勿論誰もダアワの鼻を削ぎ落してしまいたいと思うものはない。第一の夫の行商人《ぎょうしょうに....
広津氏に答う」より 著者:有島武郎
識に超越しているから、私の提起した問題などはもとより念頭にあろうはずがない。その人たちにとっては、私の提議は半顧の価値もなかるべきはずのものだ。私はそれほどまでに真に純粋に芸術に没頭しうる芸術家を尊もう。....
ファラデーの伝」より 著者:愛知敬一
ーウィンやハックスレー等とは、大いに趣きを異にしていた。 五三 晩年 一八五八年にはアルバート親王の提議で、ヴィクトリア女王はロンドン郊外ハンプトンコートの離宮の近くで緑の野原の見える小さな一邸をファラ....
[提議]もっと見る