土書き順 » 土の熟語一覧 »湿土の読みや書き順(筆順)

湿土の書き順(筆順)

湿の書き順アニメーション
湿土の「湿」の書き順(筆順)動画・アニメーション
土の書き順アニメーション
湿土の「土」の書き順(筆順)動画・アニメーション
スポンサーリンク

湿土の読み方や画数・旧字体表記

読み方漢字画数旧字体表示
  1. しつ-ど
  2. シツ-ド
  3. shitsu-do
湿12画 土3画 
総画数:15画(漢字の画数合計)
濕土
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:2文字(2字熟語リストを表示する) - 読み:3文字
同義で送り仮名違い:-

湿土と同一の読み又は似た読み熟語など
形質導入  湿度  有櫛動物  類質同像  竜室道淵  
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
土湿:どつし
土を含む熟語・名詞・慣用句など
異土  宇土  王土  黄土  黄土  埴土  塊土  灰土  楽土  漢土  願土  客土  客土  旧土  郷土  苦土  苦土  原土  皇土  紅土  耕土  荒土  国土  差土  砂土  砂土  細土  作土  撮土  残土  紙土  磁土  湿土  種土  重土  出土  初土  焼土  焼土  焦土    ...
[熟語リンク]
湿を含む熟語
土を含む熟語

湿土の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方

話の種」より 著者:寺田寅彦
十一日くらいかかるから、この間には病菌は大抵死滅するだろうという事に帰着したようである。ついでに人体や湿土中における該菌の寿命は数週ないし数月にもわたるという。 (明治四十一年一月二十七日『東京朝日新聞』....
「太平洋漏水孔」漂流記」より 著者:小栗虫太郎
だ。その彼が、稀獣|矮麟《オカビ》を追い、麝牛《マズク・オクゼン》をたずね、昼なおくらき大密林の海綿性湿土《スポンジ・ソイル》をふみ、あるいは酷寒水銀をくさらす極氷の高原をゆくうちに、知らず知らず踏破した....
[湿土]もっと見る