東書き順 » 東の熟語一覧 »東嶺の読みや書き順(筆順)

東嶺の書き順(筆順)

東の書き順アニメーション
東嶺の「東」の書き順(筆順)動画・アニメーション
嶺の書き順アニメーション
東嶺の「嶺」の書き順(筆順)動画・アニメーション
スポンサーリンク

東嶺の読み方や画数・旧字体表記

読み方漢字画数旧字体表示
  1. とう-れい
  2. トウ-レイ
  3. tou-rei
東8画 嶺17画 
総画数:25画(漢字の画数合計)
東嶺
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:2文字(2字熟語リストを表示する) - 読み:4文字
同義で送り仮名違い:-

東嶺と同一の読み又は似た読み熟語など
散髪脱刀令  廃刀令  答礼  伊藤礼  伊藤隷尾  
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
嶺東:いれうと
東を含む熟語・名詞・慣用句など
以東  加東  河東  関東  極東  近東  広東  江東  国東  坂東  城東  真東  征東  絶東  川東  泰東  大東  大東  丹東  中東  東亜  東夷  東夷  東浦  東雲  東欧  東温  東下  東歌  東雅  東海  東学  東岳  東漢  東関  東岸  東菊  東京  東京  東郷    ...
[熟語リンク]
東を含む熟語
嶺を含む熟語

東嶺の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方

」より 著者:夏目漱石
出た時、宜道は、 「ありがたい結構な本です」と宗助に教えてくれた。白隠和尚《はくいんおしょう》の弟子の東嶺《とうれい》和尚とかいう人の編輯《へんしゅう》したもので、重に禅を修行するものが、浅い所から深い所....
吾輩は猫である」より 著者:夏目漱石
あし》運ぶごとにがさがさするのが気にかかります。誰かあとをつけて来そうでたまりません。振り向いて見ると東嶺寺《とうれいじ》の森がこんもりと黒く、暗い中に暗く写っています。この東嶺寺と云うのは松平家《まつだ....
茸をたずねる」より 著者:飯田蛇笏
ひっきりなしに続いてゆく。朝露が裾一尺ばかりを湿して草鞋はだんだん重たくなってくる。朝日がようよう高い東嶺を抜け出て樹々の葉を透してくる。眼前がきらきらして一しきりこれと定めて物を見極めにくくなる。そんな....
[東嶺]もっと見る