倒書き順 » 倒の熟語一覧 »倒伏の読みや書き順(筆順)

倒伏の書き順(筆順)

倒の書き順アニメーション
倒伏の「倒」の書き順(筆順)動画・アニメーション
伏の書き順アニメーション
倒伏の「伏」の書き順(筆順)動画・アニメーション
スポンサーリンク

倒伏の読み方や画数・旧字体表記

読み方漢字画数旧字体表示
  1. とう-ふく
  2. トウ-フク
  3. tou-fuku
倒10画 伏6画 
総画数:16画(漢字の画数合計)
倒伏
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:2文字(2字熟語リストを表示する) - 読み:4文字
同義で送り仮名違い:-

倒伏と同一の読み又は似た読み熟語など
当腹  不撓不屈  佐藤復斎  
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
伏倒:くふうと
倒を含む熟語・名詞・慣用句など
倒く  倒幕  倒伏  倒置  倒叙  倒産  倒錯  倒語  倒懸  倒句  倒閣  倒影  打倒  倒木  豆倒  罵倒  倒る  倒す  昏倒  倒立  倒潰  顛倒  倒木  倒壊  転倒  面倒  没倒  風倒  卒倒  絶倒  四倒  既倒  傾倒  圧倒  驚倒  官倒  圧倒的  倒立像  横倒し  掛倒れ    ...
[熟語リンク]
倒を含む熟語
伏を含む熟語

倒伏の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方

海神別荘」より 著者:泉鏡花
、情愛としておく、それで。 美女 父は涙にくれました。小船が波に放たれます時、渚《なぎさ》の砂に、父の倒伏《たおれふ》しました処は、あの、ちょうど夕月に紫の枝珊瑚を抱きました処なのです。そして、後《あと》....
地震の話」より 著者:今村明恒
普通《ふつう》に出來《でき》てゐれば容易《ようい》に崩《くづ》れるものではない。たとひ家屋《かおく》が倒伏《とうふく》することがあつても、小屋組《こやぐみ》だけは元《もと》のまゝの形《かたち》をして地上《....
[倒伏]もっと見る