凍傷の書き順(筆順)
凍の書き順アニメーション ![]() | 傷の書き順アニメーション ![]() |
スポンサーリンク
凍傷の読み方や画数・旧字体表記
読み方 | 漢字画数 | 旧字体表示 |
---|---|---|
| 凍10画 傷13画 総画数:23画(漢字の画数合計) |
凍傷 |
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:2文字(2字熟語リストを表示する) - 読み:5文字同義で送り仮名違い:-
凍傷と同一の読み又は似た読み熟語など
狭頭症 後藤象二郎 高等商業学校 高等商船学校 高等小学校 初等少年院 小頭症 上等小学 尋常高等小学校 水頭症
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
傷凍:うょしうと凍を含む熟語・名詞・慣用句など
凍て 凍土 凍星 凍つ 凍上 凍る 凍雨 凍雲 凍餓 凍傷 凍寒 凍結 凍瘡 凍原 凍り 凍裂 解凍 凍む 凍害 凍死 冷凍 凍ゆ 凍露 凍餒 不凍港 凍り餅 煮凍り 凍霜害 冷凍庫 不凍液 冷凍機 冷凍魚 凍み餅 凍てる 凍て蠅 凍て空 凍える 凍みる 凍み氷る 凍り蒟蒻 ...[熟語リンク]
凍を含む熟語傷を含む熟語
凍傷の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方
「白金之絵図」より 著者:泉鏡花
《ためし》を聞かぬ。」と羽織を脱いでなお痩《や》せた二の腕を扇子で擦《さす》る。 四 「凍傷《しもやけ》の薬を売ってお歩行《ある》きなさりはしまいし、人。」 と婆さんは、老いたる客の真面目....「浪」より 著者:石川三四郎
ました。私にも病監のなぞがかけられましたが、遂にあのこく寒の室に頑張り通しました。兩手の甲と耳たぼとは凍傷でひどくなり、遂には皮膚がカサぶたになつて脱落するに至りました。 暫らくすると、今度は堺と大杉と....「処方秘箋」より 著者:泉鏡花
うずま》き立つ雲がくれに、昇天をする如く也《なり》。 別に、風邪薬《かざぐすり》を一|貼《ちょう》、凍傷《しもやけ》の膏薬《こうやく》一貝《ひとかい》買ひに行つた話は聞かぬが、春の曙《あけぼの》、秋の暮....