導書き順 » 導の熟語一覧 »主導権の読みや書き順(筆順)

主導権の書き順(筆順)

主の書き順アニメーション
主導権の「主」の書き順(筆順)動画・アニメーション
導の書き順アニメーション
主導権の「導」の書き順(筆順)動画・アニメーション
権の書き順アニメーション
主導権の「権」の書き順(筆順)動画・アニメーション
スポンサーリンク

主導権の読み方や画数・旧字体表記

読み方漢字画数旧字体表示
  1. しゅどう-けん
  2. シュドウ-ケン
  3. syudou-ken
主5画 導15画 権15画 
総画数:35画(漢字の画数合計)
主導權
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:3文字(3字熟語リストを表示する) - 読み:6文字
同義で送り仮名違い:-

主導権と同一の読み又は似た読み熟語など
同一読み熟語についてのデータは現在ありません。
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
権導主:んけうどゅし
導を含む熟語・名詞・慣用句など
導水  導火  指導  導音  利導  導引  領導  導因  唱導  先導  導管  導顔  導坑  主導  導出  導線  導体  導灯  導入  導者  伝導  導師  誘導  補導  前導  善導  嚮導  示導  実導  導御  化導  化導  日導  王導  木導  教導  引導  輔導  導車  路導    ...
[熟語リンク]
主を含む熟語
導を含む熟語
権を含む熟語

主導権の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方

次郎物語」より 著者:下村湖人
の場合のことだったが、万一にも、それを発表したために、次郎が捨鉢《すてばち》になり、進んでストライキの主導権をにぎるような結果になってしまっては、つまらない。次郎は徹底的にやっつけなければならないが、それ....
あるニュウ・フェイスへの手紙」より 著者:岸田国士
ある程度の経験を積んだ舞台俳優、乃至は、最初から演出家として出発した専門演出家の手によって、俳優養成の主導権がほぼ握られるようになったのです。 あなたが今度籍をおかれるようになった研究所は、その種のもの....
道遠からん 四幕」より 著者:岸田国士
ところとを、あらゆる点で混ぜ合せた、ある時代の、ある地方の漁村である。 女性によつて社会及び家庭生活の主導権が握られてゐるために生じた風俗の転倒がみられるほか、人間の思想にも心理にも、その未来像らしいもの....
[主導権]もっと見る