導書き順 » 導の熟語一覧 »導音の読みや書き順(筆順)

導音の書き順(筆順)

導の書き順アニメーション
導音の「導」の書き順(筆順)動画・アニメーション
音の書き順アニメーション
導音の「音」の書き順(筆順)動画・アニメーション
スポンサーリンク

導音の読み方や画数・旧字体表記

読み方漢字画数旧字体表示
  1. どう-おん
  2. ドウ-オン
  3. dou-on
導15画 音9画 
総画数:24画(漢字の画数合計)
導音
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:2文字(2字熟語リストを表示する) - 読み:4文字
同義で送り仮名違い:-

導音と同一の読み又は似た読み熟語など
運動音痴  近藤温度  自動音声翻訳  天童温泉  同音  顫動音  
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
音導:んおうど
導を含む熟語・名詞・慣用句など
導水  導火  指導  導音  利導  導引  領導  導因  唱導  先導  導管  導顔  導坑  主導  導出  導線  導体  導灯  導入  導者  伝導  導師  誘導  補導  前導  善導  嚮導  示導  実導  導御  化導  化導  日導  王導  木導  教導  引導  輔導  導車  路導    ...
[熟語リンク]
導を含む熟語
音を含む熟語

導音の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方

連句雑俎」より 著者:寺田寅彦
な目付け役は一つも置かないことにしてある。しかしこの十一句目に至ってそこで始めて次にきたるべき沈静への導音《ライトトーン》ででもあるかのように月の座が出現する。そうしてその後につづく秋季結びが裏へその余韻....
映画雑感(Ⅳ)」より 著者:寺田寅彦
活劇を生かす上においてきわめて重要な「俳諧《はいかい》」であると思われる。最後のトニカを響かせる準備の導音のような意味もあるらしい。 配役の選択がうまい。鈍重なスコッチとスマートなロンドン子と神経質なお....
[導音]もっと見る