導書き順 » 導の熟語一覧 »導車の読みや書き順(筆順)

導車の書き順(筆順)

導の書き順アニメーション
導車の「導」の書き順(筆順)動画・アニメーション
車の書き順アニメーション
導車の「車」の書き順(筆順)動画・アニメーション
スポンサーリンク

導車の読み方や画数・旧字体表記

読み方漢字画数旧字体表示
  1. どう-しゃ
  2. ドウ-シャ
  3. dou-sya
導15画 車7画 
総画数:22画(漢字の画数合計)
導車
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:2文字(2字熟語リストを表示する) - 読み:4文字
同義で送り仮名違い:-

導車と同一の読み又は似た読み熟語など
活動写真  軌道車  共同社会  自動車  自動遮断器  食堂車  電動車  同車  堂舎  導者  
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
車導:ゃしうど
導を含む熟語・名詞・慣用句など
導水  導火  指導  導音  利導  導引  領導  導因  唱導  先導  導管  導顔  導坑  主導  導出  導線  導体  導灯  導入  導者  伝導  導師  誘導  補導  前導  善導  嚮導  示導  実導  導御  化導  化導  日導  王導  木導  教導  引導  輔導  導車  路導    ...
[熟語リンク]
導を含む熟語
車を含む熟語

導車の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方

空襲葬送曲」より 著者:海野十三
の前に、濛々《もうもう》たる土煙をあげていた。 「もう七時を廻ったぞ、山中中尉」 そういったのは、先導車《せんどうしゃ》の中に、夜光時計の文字盤を探っている将校の一人だった。 「那須大尉どのは、この車で....
[導車]もっと見る