堂書き順 » 堂の熟語一覧 »堂舎の読みや書き順(筆順)

堂舎の書き順(筆順)

堂の書き順アニメーション
堂舎の「堂」の書き順(筆順)動画・アニメーション
舎の書き順アニメーション
堂舎の「舎」の書き順(筆順)動画・アニメーション
スポンサーリンク

堂舎の読み方や画数・旧字体表記

読み方漢字画数旧字体表示
  1. どう-しゃ
  2. ドウ-シャ
  3. dou-sya
堂11画 舎8画 
総画数:19画(漢字の画数合計)
堂舎
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:2文字(2字熟語リストを表示する) - 読み:4文字
同義で送り仮名違い:-

堂舎と同一の読み又は似た読み熟語など
活動写真  軌道車  共同社会  自動車  自動遮断器  食堂車  電動車  同車  導者  導車  
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
舎堂:ゃしうど
堂を含む熟語・名詞・慣用句など
一堂  雲堂  影堂  円堂  歌堂  会堂  開堂  革堂  学堂  楽堂  額堂  享堂  玉堂  金堂  経堂  光堂  講堂  高堂  骨堂  斎堂  参堂  七堂  室堂  書堂  上堂  食堂  食堂  正堂  正堂  聖堂  西堂  禅堂  祖堂  素堂  僧堂  草堂  尊堂  中堂  朝堂  直堂    ...
[熟語リンク]
堂を含む熟語
舎を含む熟語

堂舎の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方

死者の書」より 著者:折口信夫
もあつたのだつた。 飛鳥の御世の、貴い御方が、此寺の本尊を、お夢に見られて、おん子を遣《ツカハ》され、堂舎をひろげ、住侶《ヂユウリヨ》の数をお殖《フヤ》しになつた。おひ/\境内になる土地の地形《ヂギヤウ》....
死者の書」より 著者:折口信夫
栄えたこともあったのだった。 飛鳥の御世の、貴い御方が、此寺の本尊を、お夢に見られて、おん子を遣され、堂舎をひろげ、住侶《じゅうりょ》の数をお殖しになった。おいおい境内になる土地の地形《じぎょう》の進んで....
俗法師考」より 著者:喜田貞吉
四人張殺之体搦召、清水坂・真土宿両長吏法師、為向後尤可有御罪科者歟。 一、同状云、寺家麓東西南北於聖跡堂舎塔廟等云云。 陳申云、須彼寺之無道、結‐構四人殺害之時、任普通之儀、或差‐下小法師原、速可追出候之....
[堂舎]もっと見る