堂書き順 » 堂の熟語一覧 »雲堂の読みや書き順(筆順)

雲堂の書き順(筆順)

雲の書き順アニメーション
雲堂の「雲」の書き順(筆順)動画・アニメーション
堂の書き順アニメーション
雲堂の「堂」の書き順(筆順)動画・アニメーション
スポンサーリンク

雲堂の読み方や画数・旧字体表記

読み方漢字画数旧字体表示
  1. うん-どう
  2. ウン-ドウ
  3. un-dou
雲12画 堂11画 
総画数:23画(漢字の画数合計)
雲堂
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:2文字(2字熟語リストを表示する) - 読み:4文字
同義で送り仮名違い:-

雲堂と同一の読み又は似た読み熟語など
運動  海運同盟  海雲道会  凌雲道体  
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
堂雲:うどんう
堂を含む熟語・名詞・慣用句など
一堂  雲堂  影堂  円堂  歌堂  会堂  開堂  革堂  学堂  楽堂  額堂  享堂  玉堂  金堂  経堂  光堂  講堂  高堂  骨堂  斎堂  参堂  七堂  室堂  書堂  上堂  食堂  食堂  正堂  正堂  聖堂  西堂  禅堂  祖堂  素堂  僧堂  草堂  尊堂  中堂  朝堂  直堂    ...
[熟語リンク]
雲を含む熟語
堂を含む熟語

雲堂の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方

半七捕物帳」より 著者:岡本綺堂
っかり書いてある。仁助とかいう奴が自分で書いたのじゃああるめえ。誰に頼んだのか、知らねえか」 「表の白雲堂ですよ」と、女房が口を出した。 表通りに幸斎という売卜者《はっけみ》が小さい店を開いていて、白雲....
」より 著者:石川三四郎
しの豫想は過たず、官僚が屠蘇の醉ひからさめると同時に發禁の命令が横濱警察に來ました。警視廳は西村氏の東雲堂に書籍差押に行つたが、そこには勿論五、六册しかありません。奴等はやつきになりました。わたしのところ....
合本三太郎の日記 序」より 著者:阿部次郎
て、藝術的に全責任を負うてゐることを明言すればそれで足りると思ふ。 三太郎の日記第一は大正三年四月東雲堂から、三太郎の日記第二は大正四年二月岩波書店から出版されたものである。今この合本を出すに當つて自分....
[雲堂]もっと見る