突っ切るの書き順(筆順)
突の書き順アニメーション ![]() | っの書き順アニメーション ![]() | 切の書き順アニメーション ![]() | るの書き順アニメーション ![]() |
スポンサーリンク
突っ切るの読み方や画数・旧字体表記
読み方 | 漢字画数 | 旧字体表示 |
---|---|---|
| 突8画 切4画 総画数:12画(漢字の画数合計) |
突っ切る |
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:4文字(4字熟語リストを表示する) - 読み:4文字同義で送り仮名違い:-
突っ切ると同一の読み又は似た読み熟語など
同一読み熟語についてのデータは現在ありません。
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
る切っ突:るきっつ突を含む熟語・名詞・慣用句など
突っ 突指 突如 突破 突具 突襟 突発 唐突 突棒 突兀 突厥 突厥 突く 突入 突堤 突角 突膝 突起 突撃 突出 突進 突先 突袖 突然 突傷 突端 突端 煙突 突目 衝突 猪突 激突 追突 突端 臭突 突飛 突鼻 剣突 突貫 温突 ...[熟語リンク]
突を含む熟語切を含む熟語
るを含む熟語
突っ切るの使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方
「半七捕物帳」より 著者:岡本綺堂
は如才なく調子をあわせた。 「なにしろ悪く寒いね」 「この二、三日は冴え返りました」 「これから田圃を突っ切るのは楽じゃあねえ。どうだい、あすこで蕎麦の一杯も啜《すす》り込んで威勢をつけて行こうじゃねえか....「神州纐纈城」より 著者:国枝史郎
り立っていたところで別に妙案が浮かびそうもない、でまた、スタスタ歩き出した。鬱々とした森がある。それを突っ切ると杉の小山。その小山の裾を巡り、ふと行手を眺めると野が眼の前で尽きていた。尽きた所に大岩壁。連....「「太平洋漏水孔」漂流記」より 著者:小栗虫太郎
た籠を鰹鳥にひかせる。おそらく、五羽の鰹鳥はその籠をひいて、底をかすかに水面に触れながら、まっしぐらに突っ切るだろう。 愛は、ハチロウをきっと守るにちがいない。そして神も、私の天使ハチロウに倖いするだろ....