突書き順 » 突の熟語一覧 »温突の読みや書き順(筆順)

温突の書き順(筆順)

温の書き順アニメーション
温突の「温」の書き順(筆順)動画・アニメーション
突の書き順アニメーション
温突の「突」の書き順(筆順)動画・アニメーション
スポンサーリンク

温突の読み方や画数・旧字体表記

読み方漢字画数旧字体表示
  1. おんどる
  2. オンドル
  3. ondoru
温12画 突8画 
総画数:20画(漢字の画数合計)
溫突
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:2文字(2字熟語リストを表示する) - 読み:4文字
同義で送り仮名違い:-

温突と同一の読み又は似た読み熟語など
同一読み熟語についてのデータは現在ありません。
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
突温:ルドンオ
突を含む熟語・名詞・慣用句など
突っ  突指  突如  突破  突具  突襟  突発  唐突  突棒  突兀  突厥  突厥  突く  突入  突堤  突角  突膝  突起  突撃  突出  突進  突先  突袖  突然  突傷  突端  突端  煙突  突目  衝突  猪突  激突  追突  突端  臭突  突飛  突鼻  剣突  突貫  温突    ...
[熟語リンク]
温を含む熟語
突を含む熟語

温突の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方

天馬」より 著者:金史良
所へおいかぶさっているものを慌てて払いのけるのと同時にはね起きた。それはがさがさと物音をたてて吹っ飛び温突《オンドル》の上で揺れている。他ならぬ、泥まみれになった桃の枝だったのだ。彼はふーと大きく息を吐き....
虎狩」より 著者:中島敦
流れた。みんながはいったので、私も低い入口から背をこごめて這入《はい》った。家の中は全部油紙を敷詰めた温突《オンドル》になっていて、急に温い気がむっと襲った。中には七八人の朝鮮人が煙草を吸いながら話し合っ....
勧善懲悪」より 著者:織田作之助
を怨まん者もなく、南京虫《なんきんむし》と虱《しらみ》に悩まされ、濁酒と唐辛子を舐《な》めずりながら、温突《おんどる》から温突へと放浪した。 しかし、空拳と無芸では更に成すべき術もなく、寒山日暮れてなお....
[温突]もっと見る