突書き順 » 突の熟語一覧 »突放すの読みや書き順(筆順)

突放すの書き順(筆順)

突の書き順アニメーション
突放すの「突」の書き順(筆順)動画・アニメーション
放の書き順アニメーション
突放すの「放」の書き順(筆順)動画・アニメーション
すの書き順アニメーション
突放すの「す」の書き順(筆順)動画・アニメーション
スポンサーリンク

突放すの読み方や画数・旧字体表記

読み方漢字画数旧字体表示
  1. つき-はな-す
  2. ツキ-ハナ-ス
  3. tsuki-hana-su
突8画 放8画 
総画数:16画(漢字の画数合計)
突放す
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:3文字(3字熟語リストを表示する) - 読み:5文字
同義で送り仮名違い:-

突放すと同一の読み又は似た読み熟語など
同一読み熟語についてのデータは現在ありません。
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
す放突:すなはきつ
突を含む熟語・名詞・慣用句など
突っ  突指  突如  突破  突具  突襟  突発  唐突  突棒  突兀  突厥  突厥  突く  突入  突堤  突角  突膝  突起  突撃  突出  突進  突先  突袖  突然  突傷  突端  突端  煙突  突目  衝突  猪突  激突  追突  突端  臭突  突飛  突鼻  剣突  突貫  温突    ...
[熟語リンク]
突を含む熟語
放を含む熟語
すを含む熟語

突放すの使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方

浮浪」より 著者:葛西善蔵
やつぱし内田の方から断らせるやうに宿へ話し込んだものに違ひないことが明瞭になつて来た。彼としてはこゝで突放すのが一番有利だと思へるのも尤もでもある。それで話が難かしさうになると、彼はさつさと室を出て行つた....
滑走」より 著者:原民喜
人として取扱った。雁江の方にも随分譲歩があったにはあった。人から口をきかれた時、大概短い返事でぽつんと突放す癖のある雁江が、絹江から始めて口をきかれた時には、病気の所為もあったが、努めて長い言葉を用いた。....
料理の秘訣」より 著者:北大路魯山人
かっているか。 こんな話は面白くないなあ、と言うのでは、料理の向上を心掛けることは無理だッ――と私は突放す。 知人の多くは、私に高級料理についてよく聞くけれど、その人々は、まずかつおぶしが薄くきれいに....
[突放す]もっと見る