難書き順 » 難の熟語一覧 »難渋の読みや書き順(筆順)

難渋の書き順(筆順)

難の書き順アニメーション
難渋の「難」の書き順(筆順)動画・アニメーション
渋の書き順アニメーション
難渋の「渋」の書き順(筆順)動画・アニメーション
スポンサーリンク

難渋の読み方や画数・旧字体表記

読み方漢字画数旧字体表示
  1. なん-じゅう
  2. ナン-ジュウ
  3. nan-juu
難18画 渋11画 
総画数:29画(漢字の画数合計)
難澁
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:2文字(2字熟語リストを表示する) - 読み:5文字
同義で送り仮名違い:-

難渋と同一の読み又は似た読み熟語など
救難銃  
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
渋難:うゅじんな
難を含む熟語・名詞・慣用句など
難物  難題  難陀  難船  難戦  難色  難場  難症  難所  難中  難聴  難陳  難病  難破  難波  難燃  難読  難度  難点  難敵  難渋  難治  難曲  難局  難業  難境  難球  難詰  難義  難技  難句  難訓  難件  難治  難字  難事  難視  難産  難行  難航    ...
[熟語リンク]
難を含む熟語
渋を含む熟語

難渋の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方

糸女覚え書」より 著者:芥川竜之介
ばされず、時には彼是《かれこれ》小半日もお話相手になさること有之、その度にわたくしども奥女中はいづれも難渋《なんじふ》仕り候。これはまつたく秀林院様のお世辞を好まるる為に御座候。たとへば澄見は秀林院様に、....
続野人生計事」より 著者:芥川竜之介
。 主人 部分的には賛成だと云ふことにしたいね。何しろ両雄の挾《はさ》み打ちを受けるのはいくら僕でも難渋だからね。ああ、それからまだ菊池氏の説には信用出来ぬ部分もあるね。 客 信用の出来ぬ部分がある?....
良夜」より 著者:饗庭篁村
。この人元よりの東京人にてある年越後へ稼ぎに来りしが病に罹《かか》りて九死一生となり、路用も遣い果して難渋窮まりしを伯父が救いて全快させしうえ路用を与えて帰京させたれば、これを徳として年々礼儀を欠ず頼もし....
[難渋]もっと見る