難書き順 » 難の熟語一覧 »難船の読みや書き順(筆順)

難船の書き順(筆順)

難の書き順アニメーション
難船の「難」の書き順(筆順)動画・アニメーション
船の書き順アニメーション
難船の「船」の書き順(筆順)動画・アニメーション
スポンサーリンク

難船の読み方や画数・旧字体表記

読み方漢字画数旧字体表示
  1. なん-せん
  2. ナン-セン
  3. nan-sen
難18画 船11画 
総画数:29画(漢字の画数合計)
難船
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:2文字(2字熟語リストを表示する) - 読み:4文字
同義で送り仮名違い:-

難船と同一の読み又は似た読み熟語など
西南戦争  南贍部洲  難戦  
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
船難:んせんな
難を含む熟語・名詞・慣用句など
難物  難題  難陀  難船  難戦  難色  難場  難症  難所  難中  難聴  難陳  難病  難破  難波  難燃  難読  難度  難点  難敵  難渋  難治  難曲  難局  難業  難境  難球  難詰  難義  難技  難句  難訓  難件  難治  難字  難事  難視  難産  難行  難航    ...
[熟語リンク]
難を含む熟語
船を含む熟語

難船の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方

婦系図」より 著者:泉鏡花
《よ》っかかって絵を描《か》きながら、低声《こごえ》で気をつけたその大揺れの船が、この時、最早や見事な難船。 お妙はその状を見定めると、何を穿いたか自分も知らずに、スッと格子を開けるが疾《はや》いか、身....
即興詩人」より 著者:アンデルセンハンス・クリスチャン
語を交ふること能はざりき。此請は我が預め期したるところなりき。われは好機會を得て、昨夜《よべ》の暴風と難船との事を敍し、前に友の雄辯もて遂ぐること能はざりしところをも、詞章もて遂げんと期《ご》したりしなり....
人魚のひいさま」より 著者:アンデルセンハンス・クリスチャン
。このひいさまはひとりちがって、ふしぎとものしずかな、かんがえぶかい子でした。ほかのおねえさまたちが、難船した船からとって来ためずらしい品物をならべたててよろこんでいるとき、このひいさまだけは、うつくしい....
[難船]もっと見る