難書き順 » 難の熟語一覧 »難所の読みや書き順(筆順)

難所の書き順(筆順)

難の書き順アニメーション
難所の「難」の書き順(筆順)動画・アニメーション
所の書き順アニメーション
難所の「所」の書き順(筆順)動画・アニメーション
スポンサーリンク

難所の読み方や画数・旧字体表記

読み方漢字画数旧字体表示
  1. なん-しょ
  2. ナン-ショ
  3. nan-syo
難18画 所8画 
総画数:26画(漢字の画数合計)
難所
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:2文字(2字熟語リストを表示する) - 読み:4文字
同義で送り仮名違い:-

難所と同一の読み又は似た読み熟語など
雲南省  河南省  月経困難症  湖南省  男色  天南星  難症  難色  海南省  海難証明書  
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
所難:ょしんな
難を含む熟語・名詞・慣用句など
難物  難題  難陀  難船  難戦  難色  難場  難症  難所  難中  難聴  難陳  難病  難破  難波  難燃  難読  難度  難点  難敵  難渋  難治  難曲  難局  難業  難境  難球  難詰  難義  難技  難句  難訓  難件  難治  難字  難事  難視  難産  難行  難航    ...
[熟語リンク]
難を含む熟語
所を含む熟語

難所の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方

芭蕉雑記」より 著者:芥川竜之介
二句を続けさまに読めば、同じ「調べ」を繰り返した単調さを感ずる憾《うら》みさへある。が、芭蕉はかう云ふ難所に少しも渋滞《じふたい》を感じてゐない。 春雨や蓬《よもぎ》をのばす草の道 赤坂にて 無性《....
霊界通信 小桜姫物語」より 著者:浅野和三郎
さるので、少《すこ》しも心配《しんぱい》なことはありませぬが、それでもところどころ危《あぶな》つかしい難所《なんしょ》だと思《おも》ったこともございました。又《また》道中《どうちゅう》どこへ参《まい》りま....
三太郎の日記 第一」より 著者:阿部次郎
致することを理想とする。寢室の窓には深くカーテンを垂れて晝間と雖も刺戟に疲れて焦躁し興奮したる精神の避難所とする。 9 夢想の家も決して自然との抱合を拒まない。靜かなる雨の音、遠き蛙の聲、曉の枕に通ふ鶯....
[難所]もっと見る