難書き順 » 難の熟語一覧 »船難の読みや書き順(筆順)

船難の書き順(筆順)

船の書き順アニメーション
船難の「船」の書き順(筆順)動画・アニメーション
難の書き順アニメーション
船難の「難」の書き順(筆順)動画・アニメーション
スポンサーリンク

船難の読み方や画数・旧字体表記

読み方漢字画数旧字体表示
  1. せん-なん
  2. セン-ナン
  3. sen-nan
船11画 難18画 
総画数:29画(漢字の画数合計)
船難
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:2文字(2字熟語リストを表示する) - 読み:4文字
同義で送り仮名違い:-

船難と同一の読み又は似た読み熟語など
同一読み熟語についてのデータは現在ありません。
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
難船:んなんせ
難を含む熟語・名詞・慣用句など
難物  難題  難陀  難船  難戦  難色  難場  難症  難所  難中  難聴  難陳  難病  難破  難波  難燃  難読  難度  難点  難敵  難渋  難治  難曲  難局  難業  難境  難球  難詰  難義  難技  難句  難訓  難件  難治  難字  難事  難視  難産  難行  難航    ...
[熟語リンク]
船を含む熟語
難を含む熟語

船難の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方

歌行灯」より 著者:泉鏡花
根のふとしく立てし宮柱は、ふろふきの熱田の神のみそなわす、七里のわたし浪《なみ》ゆたかにして、来往の渡船難なく桑名につきたる悦《よろこ》びのあまり…… と口誦《くちずさ》むように独言《ひとりごと》の、膝....
南半球五万哩」より 著者:井上円了
みな健全なり。余、長編を賦して隊長に贈る。 忠肝如鉄堅於船、賭生遥向南極天、日月不照時不利、氷山遮路船難前、徒入魚腹非所願、回船濠洲将尽辺、世評紛紛何足意、士気倍旧更揚然、暫待天候回復日、突進極地着先鞭....
[船難]もっと見る