尾書き順 » 尾の熟語一覧 »尾大の読みや書き順(筆順)

尾大の書き順(筆順)

尾の書き順アニメーション
尾大の「尾」の書き順(筆順)動画・アニメーション
大の書き順アニメーション
尾大の「大」の書き順(筆順)動画・アニメーション
スポンサーリンク

尾大の読み方や画数・旧字体表記

読み方漢字画数旧字体表示
  1. び-だい
  2. ビ-ダイ
  3. bi-dai
尾7画 大3画 
総画数:10画(漢字の画数合計)
尾大
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:2文字(2字熟語リストを表示する) - 読み:3文字
同義で送り仮名違い:-

尾大と同一の読み又は似た読み熟語など
吉備大臣  首台  成美大学  青首大根  飛台  並び大名  
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
大尾:いだび
尾を含む熟語・名詞・慣用句など
北尾  尾筒  尾椎  尾長  尾張  尾端  尾大  尾袋  尾西  尾瀬  尾筒  尾頭  尾道  尾閭  尾橇  尾鷲  尾聯  尾輪  尾翼  尾鰭  尾鰭  尾髪  尾錠  尾上  八尾  馬尾  年尾  栃尾  長尾  中尾  断尾  大尾  足尾  尾羽  尾羽  尾花  尾州  尾崎  尾根  尾骨    ...
[熟語リンク]
尾を含む熟語
大を含む熟語

尾大の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方

長篠合戦」より 著者:菊池寛
スター・キャストで来ているのである。 家康(年三十四)は竹広村弾正山に、三郎信康(年十七)は草部村松尾大明神鎮座の山に布陣した。これが本営であって、左翼の先陣は大久保|忠世《ただよ》兄弟、本多忠勝、榊原....
心臓盗難」より 著者:海野十三
の結婚の日取がいつに決定するかということだった。 このようなスピーデーな意外な現実に、袋探偵は徹頭徹尾大面くらいの形であったが、心臓を抜かれた安東仁雄が、心臓を抜かれたことによって一躍有名となりそして待....
地震の話」より 著者:今村明恒
》のことである。 明治二十四年《めいじにじゆうよねん》十月二十八日《じゆうがつにじゆうはちにち》の濃尾大地震《のうびだいぢしん》は、地震學《ぢしんがく》にとつて第二《だいに》の時代《じだい》を作《つく》....
[尾大]もっと見る