尾書き順 » 尾の熟語一覧 »長尾の読みや書き順(筆順)

長尾の書き順(筆順)

長の書き順アニメーション
長尾の「長」の書き順(筆順)動画・アニメーション
尾の書き順アニメーション
長尾の「尾」の書き順(筆順)動画・アニメーション
スポンサーリンク

長尾の読み方や画数・旧字体表記

読み方漢字画数旧字体表示
  1. ちょう-び
  2. チョウ-ビ
  3. chou-bi
長8画 尾7画 
総画数:15画(漢字の画数合計)
長尾
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:2文字(2字熟語リストを表示する) - 読み:4文字
同義で送り仮名違い:-

長尾と同一の読み又は似た読み熟語など
萎凋病  緊張病  丁日  超微細技術  超微粒子  長病  丁百  調百  掉尾  
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
尾長:びうょち
尾を含む熟語・名詞・慣用句など
北尾  尾筒  尾椎  尾長  尾張  尾端  尾大  尾袋  尾西  尾瀬  尾筒  尾頭  尾道  尾閭  尾橇  尾鷲  尾聯  尾輪  尾翼  尾鰭  尾鰭  尾髪  尾錠  尾上  八尾  馬尾  年尾  栃尾  長尾  中尾  断尾  大尾  足尾  尾羽  尾羽  尾花  尾州  尾崎  尾根  尾骨    ...
[熟語リンク]
長を含む熟語
尾を含む熟語

長尾の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方

邪宗門」より 著者:芥川竜之介
不思議な法力《ほうりき》に、驚くような事が出来たのでございます。 それはもう秋風の立ち始めました頃、長尾《ながお》の律師様《りっしさま》が嵯峨《さが》に阿弥陀堂《あみだどう》を御建てになって、その供養《....
画筆に生きる五十年」より 著者:上村松園
には、いつもよほど耳と目を肥やしておかなくてはならないようでございます。若い時は市村水香先生に漢学を、長尾雨山先生に漢詩の講義など聴いて勉強いたしました。時代時代の衣裳の研究に、染色祭の時などいろいろな陳....
想い出」より 著者:上村松園
た。『左伝』は特に好きで、その時分、都路華香さん、澤田撫松さんなど御一緒でした。その後先生が亡くなり、長尾雨山先生に就いて矢張漢学を勉強致しましたが、この漢学から受けた知識は、唐美人など描く場合に大変役立....
[長尾]もっと見る