怖書き順 » 怖の熟語一覧 »怖怖の読みや書き順(筆順)

怖怖の書き順(筆順)

怖の書き順アニメーション
怖怖の「怖」の書き順(筆順)動画・アニメーション
怖の書き順アニメーション
怖怖の「怖」の書き順(筆順)動画・アニメーション
スポンサーリンク

怖怖の読み方や画数・旧字体表記

読み方漢字画数旧字体表示
  1. こわ-ごわ
  2. コワ-ゴワ
  3. kowa-gowa
怖8画 怖8画 
総画数:16画(漢字の画数合計)
怖怖
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:2文字(2字熟語リストを表示する) - 読み:4文字
同義で送り仮名違い:-

怖怖と同一の読み又は似た読み熟語など
恐恐  
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
怖怖:わごわこ
怖を含む熟語・名詞・慣用句など
畏怖  怖気  怖く  怖怖  怖い  怖面  怖畏  怖る  驚怖  怖む  怖づ  恐怖  怖気  怖める  怖持て  怖がり  物怖じ  怖ける  恐怖症  怖れる  怖震ふ  怖がる  人怖じ  怖じる  従ひ怖づ  怖気付く  怖気立つ  怖じ怖じ  怖ず怖ず  社会恐怖  聞き怖じ  怖げ立つ  恐怖政治  怖気を震う  高所恐怖症  怖じ恐れる  赤面恐怖症  対人恐怖症  自己臭恐怖症  怖いものなし    ...
[熟語リンク]
怖を含む熟語
怖を含む熟語

怖怖の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方

風流仏」より 著者:幸田露伴
て小声に問い、或夜《あるばん》の湯上《ゆあが》り、耻《はずか》しながらソッと薄化粧《うすげしょう》して怖怖《こわごわ》坐敷《ざしき》に出《いで》しが、笑《わらい》片頬《かたほ》に見られし御|眼元《めもと》....
[怖怖]もっと見る