物心の書き順(筆順)
物の書き順アニメーション ![]() | 心の書き順アニメーション ![]() |
スポンサーリンク
物心の読み方や画数・旧字体表記
読み方 | 漢字画数 | 旧字体表示 |
---|---|---|
| 物8画 心4画 総画数:12画(漢字の画数合計) |
物心 |
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:2文字(2字熟語リストを表示する) - 読み:4文字同義で送り仮名違い:-
物心と同一の読み又は似た読み熟語など
仏心 仏身 物神
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
心物:んしっぶ物を含む熟語・名詞・慣用句など
安物 異物 遺物 一物 一物 一物 逸物 逸物 逸物 引物 飲物 詠物 艶物 塩物 汚物 押物 横物 恩物 音物 何物 夏物 果物 貨物 貨物 解物 怪物 格物 獲物 角物 掛物 活物 勘物 官物 官物 監物 関物 岩物 器物 器物 奇物 ...[熟語リンク]
物を含む熟語心を含む熟語
物心の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方
「偸盗」より 著者:芥川竜之介
これももちろん、どのくらいほんとうだか、確かな事はわからない。ただ、どうにかこうにか、覚えているのは、物心がついてからのちの事ばかりである。そうして、それがまた、覚えていないほうがよかったと思うような事ば....「青年と死」より 著者:芥川竜之介
して)どうしても己は死ななければならないのか。ああどうしても己は死ななければならないのか。
男 お前は物心がつくと死んでいたのも同じ事だ。今まで太陽を仰ぐことが出来たのは己の慈悲だと思うがいい。
B それ....「永久に不愉快な二重生活」より 著者:芥川竜之介
術家の職業問題などは、それを更に一歩|皮相《ひさう》な方面へ移して来ての問題だと思ひます。 だから「物心《ぶつしん》両面に於《お》ける人としての生活と、芸術家としての生活の関係交渉」と云つても、それぞれ....