飲物[飲(み)物]の書き順(筆順)
飲の書き順アニメーション ![]() | 物の書き順アニメーション ![]() |
スポンサーリンク
飲物の読み方や画数・旧字体表記
読み方 | 漢字画数 | 旧字体表示 |
---|---|---|
| 飲12画 物8画 総画数:20画(漢字の画数合計) |
飲物 |
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:2文字(2字熟語リストを表示する) - 読み:4文字同義で送り仮名違い:飲み物
飲物と同一の読み又は似た読み熟語など
同一読み熟語についてのデータは現在ありません。
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
物飲:のもみの物を含む熟語・名詞・慣用句など
安物 異物 遺物 一物 一物 一物 逸物 逸物 逸物 引物 飲物 詠物 艶物 塩物 汚物 押物 横物 恩物 音物 何物 夏物 果物 貨物 貨物 解物 怪物 格物 獲物 角物 掛物 活物 勘物 官物 官物 監物 関物 岩物 器物 器物 奇物 ...[熟語リンク]
飲を含む熟語物を含む熟語
飲物の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方
「暗号音盤事件」より 著者:海野十三
番人はいたが、白木は石垣《いしがき》の方を指さして、あとからあのとおり娘たちがのぼってくるから、冷い飲物と、ランチをひろげる場所を用意してもらいたいというと、その番人は両手をひろげて、ほうと大きな声をた....「宇宙戦隊」より 著者:海野十三
。椅子もはこんで来た。それから思いがけない御馳走が大きな器《うつわ》にいれられて、卓子の上におかれた。飲物のはいっている壜《びん》もきた。「水」だとか、「酒」だとか、「清涼飲料」とかの、日本字が書きつけて....「狂女」より 著者:秋田滋
ぱり出すようなことはしなかった。 年老いた下婢《かひ》がひとり彼女のそばに附いていて、その女が時折り飲物をのませたり、小さな冷肉の片《きれ》を口のところまで持っていって食べさせてやったりしていた。絶望の....