壁書き順 » 壁の熟語一覧 »墻壁の読みや書き順(筆順)

墻壁の書き順(筆順)

墻の書き順アニメーション
墻壁の「墻」の書き順(筆順)動画・アニメーション
壁の書き順アニメーション
墻壁の「壁」の書き順(筆順)動画・アニメーション
スポンサーリンク

墻壁の読み方や画数・旧字体表記

読み方漢字画数旧字体表示
  1. しょう-へき
  2. ショウ-ヘキ
  3. syou-heki
墻16画 壁16画 
総画数:32画(漢字の画数合計)
墻壁
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:2文字(2字熟語リストを表示する) - 読み:5文字
同義で送り仮名違い:-

墻壁と同一の読み又は似た読み熟語など
峭壁  牆壁  障壁  
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
壁墻:きへうょし
壁を含む熟語・名詞・慣用句など
鼠壁  内壁  塁壁  白壁  白壁  盲壁  氷壁  扶壁  腹壁  土壁  土壁  粗壁  大壁  腸壁  白壁  荒壁  鉄壁  脇壁  塗壁  面壁  壁上  壁草  壁板  壁書  壁書  壁床  壁土  壁織  壁塗  壁泉  壁紙  壁糸  壁龕  壁画  壁絽  壁掛  壁間  壁虎  壁隣  壁面    ...
[熟語リンク]
墻を含む熟語
壁を含む熟語

墻壁の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方

海潮音」より 著者:上田敏
類に対する痛罵《つうば》、宛《あたか》も薬綫《やくせん》の爆発する如く、所謂《いはゆる》「不感無覚」の墻壁《しようへき》を破り了《をはん》ぬ。 * 自家の理論を詩文に発表して、シォペンハウエル....
即興詩人」より 著者:アンデルセンハンス・クリスチャン
ガラス》の斷片を留めたる尖弧《ゴチツコ》式の窓をば幅廣き葡萄の若葉物珍らしげにさし覗き、數丈の高さなる墻壁《しやうへき》の上には荊棘《けいきよく》叢《むらが》り生ぜり。偶※月光の一の壁面を照すを見れば、半....
三太郎の日記 第一」より 著者:阿部次郎
人間共通の運命に照し出す時、彼等は温情を以て涙と笑とを分かつ可き兄弟として、能力の大小強弱による相互の墻壁を撤する。 凡人が天才の出現を翹望するは、彼が彼等を代表して更に奧深い世界を開く可き鍵を握つてゐ....
[墻壁]もっと見る