辺書き順 » 辺の熟語一覧 »鳥辺野の読みや書き順(筆順)

鳥辺野の書き順(筆順)

鳥の書き順アニメーション
鳥辺野の「鳥」の書き順(筆順)動画・アニメーション
辺の書き順アニメーション
鳥辺野の「辺」の書き順(筆順)動画・アニメーション
野の書き順アニメーション
鳥辺野の「野」の書き順(筆順)動画・アニメーション
スポンサーリンク

鳥辺野の読み方や画数・旧字体表記

読み方漢字画数旧字体表示
  1. とりべ-の
  2. トリベ-ノ
  3. toribe-no
鳥11画 辺5画 野11画 
総画数:27画(漢字の画数合計)
鳥邊野
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:3文字(3字熟語リストを表示する) - 読み:4文字
同義で送り仮名違い:-

鳥辺野と同一の読み又は似た読み熟語など
鳥部野  
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
野辺鳥:のべりと
辺を含む熟語・名詞・慣用句など
長辺  辺疆  辺境  葦辺  枕辺  頬辺  峰辺  辺要  等辺  辺邑  辺民  辺幅  道辺  内辺  内辺  辺波  蘆辺  磯辺  山辺  山辺  底辺  天辺  天辺  天辺  御辺  外辺  海辺  海辺  渡辺  海辺  下辺  磯辺  磯辺  辺土  浜辺  辺地  炉辺  偏辺  両辺  路辺    ...
[熟語リンク]
鳥を含む熟語
辺を含む熟語
野を含む熟語

鳥辺野の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方

大菩薩峠」より 著者:中里介山
い、おばさん。 水にも、火にも、業《ごう》の尽きなかったおばさんの魂魄《こんぱく》、今度こそは、あの鳥辺野《とりべの》の煙できれいな灰となってしまって下さい。 南無阿弥陀仏――とお雪ちゃんは合掌して、....
源氏物語」より 著者:紫式部
かぬ気がした。十七日の月が出てきて、加茂川の河原を通るころ、前駆の者の持つ松明《たいまつ》の淡い明りに鳥辺野《とりべの》のほうが見えるというこんな不気味な景色《けしき》にも源氏の恐怖心はもう麻痺《まひ》し....
源氏物語」より 著者:紫式部
臣はさせて、娘の息の出てくることを待っていたが皆だめであった。もう幾日かになるのである。いよいよ夫人を鳥辺野《とりべの》の火葬場へ送ることになった。こうしてまた人々は悲しんだのである。左大臣の愛嬢として、....
[鳥辺野]もっと見る