朝暮の書き順(筆順)
朝の書き順アニメーション ![]() | 暮の書き順アニメーション ![]() |
スポンサーリンク
朝暮の読み方や画数・旧字体表記
読み方 | 漢字画数 | 旧字体表示 |
---|---|---|
| 朝12画 暮14画 総画数:26画(漢字の画数合計) |
朝暮 |
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:2文字(2字熟語リストを表示する) - 読み:4文字同義で送り仮名違い:-
朝暮と同一の読み又は似た読み熟語など
官庁簿記 帳簿 徴募 朝朝暮暮 眺望 超凡 長母音 鳥卜
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
暮朝:ぼうょち暮を含む熟語・名詞・慣用句など
暮雨 暮靄 野暮 年暮 暮夜 薄暮 暮年 暮日 暮し 暮雪 暮色 暮鐘 暮春 暮歯 暮山 暮景 暮雲 日暮 暮煙 晩暮 暮露 旦暮 暮す 暮秋 暮る 暮烟 歳暮 歳暮 暮四 朝暮 降暮す 言暮す 泣暮す 暮れる 仄暮れ 夕暮れ 雪暮れ 野暮天 野暮助 盆暮れ ...[熟語リンク]
朝を含む熟語暮を含む熟語
朝暮の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方
「忠直卿行状記」より 著者:菊池寛
ると、忠直卿は、また更に新しい疑惑に囚われてしまった。ただ、主君という絶大な権力者のために身を委して、朝暮《あけくれ》自分の意志を少しも働かさず、ただ傀儡《かいらい》のように扱われている女の淋しさが、その....「花間文字」より 著者:泉鏡花
面《おもて》を正《たゞし》うして云《い》ふ。汝《なんぢ》見《み》ずや、市肆《しし》の賤類《せんるゐ》、朝暮《てうぼ》の營《いとな》みに齷齪《あくさく》たるもの、尚《な》ほ一事《いちじ》の長《ちやう》ずるあ....「恒藤恭氏」より 著者:芥川竜之介
僕は東京に文を売る。相見る事一年に一両度のみ。昔一高の校庭なる菩提樹下を逍遥しつつ、談笑して倦まざりし朝暮を思えば、懐旧の情に堪えざるもの多し。即ち改造社の嘱に応じ、立ちどころにこの文を作る。時に大正壬戌....