暮年の書き順(筆順)
暮の書き順アニメーション ![]() | 年の書き順アニメーション ![]() |
スポンサーリンク
暮年の読み方や画数・旧字体表記
読み方 | 漢字画数 | 旧字体表示 |
---|---|---|
| 暮14画 年6画 総画数:20画(漢字の画数合計) |
暮年 |
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:2文字(2字熟語リストを表示する) - 読み:3文字同義で送り仮名違い:-
暮年と同一の読み又は似た読み熟語など
同一読み熟語についてのデータは現在ありません。
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
年暮:んねぼ暮を含む熟語・名詞・慣用句など
暮雨 暮靄 野暮 年暮 暮夜 薄暮 暮年 暮日 暮し 暮雪 暮色 暮鐘 暮春 暮歯 暮山 暮景 暮雲 日暮 暮煙 晩暮 暮露 旦暮 暮す 暮秋 暮る 暮烟 歳暮 歳暮 暮四 朝暮 降暮す 言暮す 泣暮す 暮れる 仄暮れ 夕暮れ 雪暮れ 野暮天 野暮助 盆暮れ ...[熟語リンク]
暮を含む熟語年を含む熟語
暮年の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方
「連環記」より 著者:幸田露伴
であるが、保胤が長年の間、世路に彷徨《ほうこう》して、道心の帰趨《きすう》を抑えた後に、漸《ようや》く暮年になって世を遁《のが》れ、仏に入ったとは異なって、別に一段の運命機縁にあやつられたものであった。定....「即興詩人」より 著者:アンデルセンハンス・クリスチャン
あるを覺ゆべし。かゝるなりはひする女子の習として、財を獲ること多しといへども、隨ひて得れば隨ひて散じ、暮年の計をおもはねば、その落魄もいと速《すみやか》なり。君のこの女優を見給ひぬといふは、羅馬にての事に....「閉戸閑詠」より 著者:河上肇
たなり、 師曰求貧不得貧 師曰く貧を求めて貧を得ずと。 淪落小儒聊足慰 淪落の小儒聊か慰むに足る、暮年自是賤貧身 暮年おのづから是れ賤貧の身。 四月十九日 京洛之新緑、美無加、散歩途上口占 東山....