暮書き順 » 暮の熟語一覧 »暮靄の読みや書き順(筆順)

暮靄の書き順(筆順)

暮の書き順アニメーション
暮靄の「暮」の書き順(筆順)動画・アニメーション
靄の書き順アニメーション
暮靄の「靄」の書き順(筆順)動画・アニメーション
スポンサーリンク

暮靄の読み方や画数・旧字体表記

読み方漢字画数旧字体表示
  1. ぼ-あい
  2. ボ-アイ
  3. bo-ai
暮14画 靄24画 
総画数:38画(漢字の画数合計)
暮靄
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:2文字(2字熟語リストを表示する) - 読み:3文字
同義で送り仮名違い:-

暮靄と同一の読み又は似た読み熟語など
同一読み熟語についてのデータは現在ありません。
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
靄暮:いあぼ
暮を含む熟語・名詞・慣用句など
暮雨  暮靄  野暮  年暮  暮夜  薄暮  暮年  暮日  暮し  暮雪  暮色  暮鐘  暮春  暮歯  暮山  暮景  暮雲  日暮  暮煙  晩暮  暮露  旦暮  暮す  暮秋  暮る  暮烟  歳暮  歳暮  暮四  朝暮  降暮す  言暮す  泣暮す  暮れる  仄暮れ  夕暮れ  雪暮れ  野暮天  野暮助  盆暮れ    ...
[熟語リンク]
暮を含む熟語
靄を含む熟語

暮靄の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方

房州紀行」より 著者:大町桂月
山《かのうざん》の峯つゞきにして、眼界いとひろし。殷紅血を流すが如き夕燒の空を背にして進みゆくほどに、暮靄、乾坤を封じて、老杉の下の小路くらく、燈を點ずる頃、鹿野山宿に達す。この地、近來大いに衰へたれど、....
小石川台」より 著者:大町桂月
き也。 砲兵工廠の西に隣れる一角、牛天神の境内は、小石川臺上、唯一の遊覽地也。江戸川の櫻花、目白臺の暮靄、牛込、麹町の瓦鱗樹木、眼界甚だひろく、殊にこゝより眺むる富士山は、東京にては最も高く見ゆ。眺望の....
閑天地」より 著者:石川啄木
。筆を取らむとする毎に感じよからぬはこれ也。 (十三) 我が四畳半 (四) 壁は蒼茫《さうばう》たる暮靄《ぼあゐ》の色をなし、幾十の年光に侵蝕《しんしよく》せられて、所々危うげなる所なきにあらず。我常に....
[暮靄]もっと見る