暮書き順 » 暮の熟語一覧 »暮露の読みや書き順(筆順)

暮露の書き順(筆順)

暮の書き順アニメーション
暮露の「暮」の書き順(筆順)動画・アニメーション
露の書き順アニメーション
暮露の「露」の書き順(筆順)動画・アニメーション
スポンサーリンク

暮露の読み方や画数・旧字体表記

読み方漢字画数旧字体表示
  1. ぼろ
  2. ボロ
  3. boro
暮14画 露21画 
総画数:35画(漢字の画数合計)
暮露
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:2文字(2字熟語リストを表示する) - 読み:2文字
同義で送り仮名違い:-

暮露と同一の読み又は似た読み熟語など
春廼舎朧  神籬  段戸襤褸菊  夢幻  野襤褸菊  鳥そぼろ  鶏そぼろ  双石山  朧雲  朧銀  
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
露暮:ろぼ
暮を含む熟語・名詞・慣用句など
暮雨  暮靄  野暮  年暮  暮夜  薄暮  暮年  暮日  暮し  暮雪  暮色  暮鐘  暮春  暮歯  暮山  暮景  暮雲  日暮  暮煙  晩暮  暮露  旦暮  暮す  暮秋  暮る  暮烟  歳暮  歳暮  暮四  朝暮  降暮す  言暮す  泣暮す  暮れる  仄暮れ  夕暮れ  雪暮れ  野暮天  野暮助  盆暮れ    ...
[熟語リンク]
暮を含む熟語
露を含む熟語

暮露の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方

私本太平記」より 著者:吉川英治
れば、きりもないが。 瘡家《そうけ》とよばれる田舎医者、あやしげな祈祷師、遊芸人の放下《ほうか》や、暮露《ぼろ》(虚無僧)、曲舞《くせまい》、猿楽師《さるがくし》といったようなものもある。 散所ノ太夫....
[暮露]もっと見る