暮書き順 » 暮の熟語一覧 »暮雪の読みや書き順(筆順)

暮雪の書き順(筆順)

暮の書き順アニメーション
暮雪の「暮」の書き順(筆順)動画・アニメーション
雪の書き順アニメーション
暮雪の「雪」の書き順(筆順)動画・アニメーション
スポンサーリンク

暮雪の読み方や画数・旧字体表記

読み方漢字画数旧字体表示
  1. ぼ-せつ
  2. ボ-セツ
  3. bo-setsu
暮14画 雪11画 
総画数:25画(漢字の画数合計)
暮雪
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:2文字(2字熟語リストを表示する) - 読み:3文字
同義で送り仮名違い:-

暮雪と同一の読み又は似た読み熟語など
同一読み熟語についてのデータは現在ありません。
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
雪暮:つせぼ
暮を含む熟語・名詞・慣用句など
暮雨  暮靄  野暮  年暮  暮夜  薄暮  暮年  暮日  暮し  暮雪  暮色  暮鐘  暮春  暮歯  暮山  暮景  暮雲  日暮  暮煙  晩暮  暮露  旦暮  暮す  暮秋  暮る  暮烟  歳暮  歳暮  暮四  朝暮  降暮す  言暮す  泣暮す  暮れる  仄暮れ  夕暮れ  雪暮れ  野暮天  野暮助  盆暮れ    ...
[熟語リンク]
暮を含む熟語
雪を含む熟語

暮雪の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方

艸木虫魚」より 著者:薄田泣菫
すはずで、出品数は三百点、大変の前景気だそうだ。呼物の主なものとして、虚堂墨蹟、馬麟寒山拾得、牧渓江天暮雪、大名物瓢箪茶入などが挙げてあった。 虚堂墨蹟といえば、足利の初めから茶人仲間に大層珍重がられた....
華厳滝」より 著者:幸田露伴
》落雁《らくがん》、遠浦《ゑんぽ》歸帆《きはん》、山中《さんちゆう》晴嵐《せいらん》、江天《こうてん》暮雪《ぼせつ》、洞庭《どうてい》秋月《しうげつ》、瀟湘《せうしやう》夜雨《やう》、煙寺《えんじ》晩鐘《....
湖光島影」より 著者:近松秋江
のものかも知れぬ。それだけの間が恰も琵琶の轉軫《てんじん》の部分である。所謂近江八景は「比良《ひら》の暮雪」のほかは、多く湖南に屬する地點を撰んで名附けてあるが、今日の如く西洋文明の利器に涜《けが》されな....
[暮雪]もっと見る