報書き順 » 報の熟語一覧 »一報の読みや書き順(筆順)

一報の書き順(筆順)

一の書き順アニメーション
一報の「一」の書き順(筆順)動画・アニメーション
報の書き順アニメーション
一報の「報」の書き順(筆順)動画・アニメーション
スポンサーリンク

一報の読み方や画数・旧字体表記

読み方漢字画数旧字体表示
  1. いっ-ぽう
  2. イッ-ポウ
  3. ixtupou
一1画 報12画 
総画数:13画(漢字の画数合計)
一報
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:2文字(2字熟語リストを表示する) - 読み:4文字
同義で送り仮名違い:-

一報と同一の読み又は似た読み熟語など
一方  一法  
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
報一:うぽっい
報を含む熟語・名詞・慣用句など
報礼  報賞  報奨  報償  報書  報酬  報讐  報謝  報時  報国  報告  報効  細報  報身  報知  現報  報命  報命  報復  報徳  後報  後報  誤報  報道  報答  公報  報土  罪報  昨報  特報  電報  週報  宿報  詳報  情報  続報  速報  善報  生報  正報    ...
[熟語リンク]
一を含む熟語
報を含む熟語

一報の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方

壊れたバリコン」より 著者:海野十三
ナリ。但シ此ノ通信発覚ノ暁《アカツキ》ハ直チニ殺サルベシ。予ノ一身上ノコトハ其筋ノ好意ニヨリテ、自宅ヘ一報ヲ乞ウ。予ハ決死ノ覚悟ヲ以テ通信ヲ行ワム。 当方通信用電源小サクシテ長時間ノ通信ニ耐エズ。詳細報ジ....
赤耀館事件の真相」より 著者:海野十三
わゆる証拠不充分の理由をもって、事件は抛棄《ほうき》せられたのであった。東京の諸新聞は、赤耀館事件の第一報道に大きな活字を費したことを後悔しているようだったし、中でも某紙の如きは、近来警視庁が強い神経衰弱....
火星探険」より 著者:海野十三
の密林の中です」 山木はこのとき漸《ようや》く吾《わ》れに帰って、火星の動物を発見したことにつき、第一報を叫んだのである。 「なに、へんな動物だって……」 デニー博士が、山木のうしろに近よった。山木は....
[一報]もっと見る