薬書き順 » 薬の熟語一覧 »薬草の読みや書き順(筆順)

薬草の書き順(筆順)

薬の書き順アニメーション
薬草の「薬」の書き順(筆順)動画・アニメーション
草の書き順アニメーション
薬草の「草」の書き順(筆順)動画・アニメーション
スポンサーリンク

薬草の読み方や画数・旧字体表記

読み方漢字画数旧字体表示
  1. やく-そう
  2. ヤク-ソウ
  3. yaku-sou
薬16画 草9画 
総画数:25画(漢字の画数合計)
藥草
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:2文字(2字熟語リストを表示する) - 読み:4文字
同義で送り仮名違い:-

薬草と同一の読み又は似た読み熟語など
一薬草  役僧  役送  益送  
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
草薬:うそくや
薬を含む熟語・名詞・慣用句など
薬湯  置薬  丹薬  薬方  薬名  薬用  薬浴  薬理  装薬  草薬  挿薬  薬料  煎薬  虫薬  薬包  点薬  薬毒  薬鍋  薬日  薬嚢  薬箱  典薬  薬品  適薬  薬物  薬圃  調薬  薬量  薬力  脂薬  傷薬  水薬  水薬  尚薬  神薬  風薬  麻薬  新薬  目薬  薬掛    ...
[熟語リンク]
薬を含む熟語
草を含む熟語

薬草の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方

河童」より 著者:芥川竜之介
した。 「いざ、立ちてゆかん。娑婆界《しゃばかい》を隔つる谷へ。 岩むらはこごしく、やま水は清く、薬草の花はにおえる谷へ。」 マッグは僕らをふり返りながら、微苦笑といっしょにこう言いました。 「こ....
素戔嗚尊」より 著者:芥川竜之介
ように思っているものもないではなかった。これは尊が暇さえあると、山谷《さんこく》の間をさまよい歩いて、薬草などを探して来るからであった。 彼は勿論思兼尊に、反感を抱くべき理由がなかった。だから糸を垂《た....
河童」より 著者:芥川竜之介
紙を覗きこみました。 「いざ、立ちて行かん。娑婆界を隔つる谷へ。 岩むらはこごしく、やま水は清く、薬草の花はにほへる谷へ。」 マツグは僕等をふり返りながら、微苦笑と一しよにかう言ひました。 「これ....
[薬草]もっと見る