薬書き順 » 薬の熟語一覧 »薬品の読みや書き順(筆順)

薬品の書き順(筆順)

薬の書き順アニメーション
薬品の「薬」の書き順(筆順)動画・アニメーション
品の書き順アニメーション
薬品の「品」の書き順(筆順)動画・アニメーション
スポンサーリンク

薬品の読み方や画数・旧字体表記

読み方漢字画数旧字体表示
  1. やく-ひん
  2. ヤク-ヒン
  3. yaku-hin
薬16画 品9画 
総画数:25画(漢字の画数合計)
藥品
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:2文字(2字熟語リストを表示する) - 読み:4文字
同義で送り仮名違い:-

薬品と同一の読み又は似た読み熟語など
医薬品  
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
品薬:んひくや
薬を含む熟語・名詞・慣用句など
薬湯  置薬  丹薬  薬方  薬名  薬用  薬浴  薬理  装薬  草薬  挿薬  薬料  煎薬  虫薬  薬包  点薬  薬毒  薬鍋  薬日  薬嚢  薬箱  典薬  薬品  適薬  薬物  薬圃  調薬  薬量  薬力  脂薬  傷薬  水薬  水薬  尚薬  神薬  風薬  麻薬  新薬  目薬  薬掛    ...
[熟語リンク]
薬を含む熟語
品を含む熟語

薬品の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方

或旧友へ送る手記」より 著者:芥川竜之介
性を持つてゐる。ビルデイングの上から飛び下りるのもやはり見苦しいのに相違ない。僕はこれ等の事情により、薬品を用ひて死ぬことにした。薬品を用ひて死ぬことは縊死することよりも苦しいであらう。しかし縊死すること....
大正十二年九月一日の大震に際して」より 著者:芥川竜之介
の蔵書の焼かれたことは何んといつても大学の手落ちである。図書館の位置が火災の原因になりやすい医科大学の薬品のあるところと接近してゐるのも宜敷《よろし》くない。休日などには図書館に小使位しか居ないのも宜《よ....
ファラデーの伝」より 著者:愛知敬一
時間が来ると教授の右方に立って、色々の実験をして見せる。講義のない時は、化学分析をしたり、新しい化学の薬品を作ったり、また暇には新しい研究もした。 この数年間にやった新しい研究を述べると、まず塩素の研究....
[薬品]もっと見る