外書き順 » 外の熟語一覧 »場外の読みや書き順(筆順)

場外の書き順(筆順)

場の書き順アニメーション
場外の「場」の書き順(筆順)動画・アニメーション
外の書き順アニメーション
場外の「外」の書き順(筆順)動画・アニメーション
スポンサーリンク

場外の読み方や画数・旧字体表記

読み方漢字画数旧字体表示
  1. じょう-がい
  2. ジョウ-ガイ
  3. jou-gai
場12画 外5画 
総画数:17画(漢字の画数合計)
場外
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:2文字(2字熟語リストを表示する) - 読み:5文字
同義で送り仮名違い:-

場外と同一の読み又は似た読み熟語など
上場会社  城外  猩猩貝  
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
外場:いがうょじ
外を含む熟語・名詞・慣用句など
案外  以外  意外  域外  員外  員外  院外  雲外  営外  屋外  化外  化外  課外  垣外  格外  閣外  学外  管外  機外  境外  局外  圏外  権外  県外  遣外  言外  限外  戸外  口外  坑外  校外  構外  港外  号外  国外  塞外  在外  市外  式外  室外    ...
[熟語リンク]
場を含む熟語
外を含む熟語

場外の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方

金属人間」より 著者:海野十三
ようにじぶんの上にあると知ってか知らないでか、その怪人物は席をはなれて、わきたつ見物人たちをかきわけて場外へ出ようというようすだ。そこで長戸検事は、蜂矢探偵に、 「あそこに、あやしい奴がいる。逃がすな」 ....
空襲警報」より 著者:海野十三
機が、白線の滑走路にそい、戦闘機の前をすりぬけるようにして、爆音勇ましく暗《やみ》の夜空に飛びだした。場外に出ると、三機はそれぞれ機首を別々の方向に向けて、互に離れていった。前に出発した三機と合わせて、六....
雲間寸観」より 著者:石川啄木
何事か談じ、元田氏また發言を求めて何事か爲さんと企てたるも遂げず遂に財政委員會席に赴き原内相と共に一時場外に退出せる等形勢刻一刻に切迫する間に臼井氏降壇、横井(政)加藤(憲)竹越(政)の諸氏亦騷然たる動搖....
[場外]もっと見る