余党の書き順(筆順)
余の書き順アニメーション ![]() | 党の書き順アニメーション ![]() |
スポンサーリンク
余党の読み方や画数・旧字体表記
読み方 | 漢字画数 | 旧字体表示 |
---|---|---|
| 余7画 党10画 総画数:17画(漢字の画数合計) |
餘黨 |
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:2文字(2字熟語リストを表示する) - 読み:3文字同義で送り仮名違い:-
余党と同一の読み又は似た読み熟語など
夜盗 余桃 与党
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
党余:うとよ余を含む熟語・名詞・慣用句など
余輩 余瀝 余殃 余喘 余話 余論 余剰 余録 余情 余情 余色 余震 余禄 余人 余人 余塵 余水 余烈 余燼 余蘊 余裔 余香 余罪 余財 余算 余市 余接 余師 余事 余所 余執 余習 余臭 余炎 余韻 扶余 里余 余饒 余齢 余酔 ...[熟語リンク]
余を含む熟語党を含む熟語
余党の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方
「平将門」より 著者:幸田露伴
に南海道に群盗の起つた時、紀淑人《きのよしひと》が伊予守で之を追捕した其の事を助けてゐたが、其中に賊の余党を誘つて自分も賊をはじめたのである。将門の事とはおのづから別途に属するので、将門の方は私闘――即ち....「名人地獄」より 著者:国枝史郎
あ、海賊? ナール、日蔭者だ」 「しかも一通りの海賊ではない。やはりこれは赤格子だ。そうでなければその余党だ。そいつがどこかでご禁制の船を、建造しているに相違ない」 益※声を落としたが、 「小松屋、そこ....「娘煙術師」より 著者:国枝史郎
……機会を待っていたばかりだ! どうせ討って取る貴様だったのだ! ……ここで貴様を討って取る、その後で余党を燼《つく》してみせる! ……俺ばかりではない、敵は多いぞ! 北条のご前に用心しろ! 岡っ引の松吉....